先月末のバンジャルマシン往復分の搭乗データがガルーダインドネシアのマイレージプログラム、GFFに入っていなかったからカウンターでクレーム入れたのが先週。
その次のシンガポール往復は、GFFにデータ入っていたから問題なし。
そしてこの前の、メダン、スマラン分がまだ反映されていない。
少なくともメダンへの往路は反映されていて当然の日数が経過しているんだけど。。。
またガルーダのカウンターで手続きをしなくちゃならんのか。
面倒だなぁ。。。
あと8回乗れば、やっとこさゴールドカード。
今月はあと3回搭乗予定。
これで残は5回。
6月は乗るかなぁ、ちょっと最近近場をおざなりにしてるから乗らないで行ける地域への遠征にしたいなぁ。
ゴールドカードになったら、ガルーダのラウンジが使える、これを使いたい。
ガルーダのラウンジは地方空港にもあるからね。
たぶん重宝するはず。
そもそもシティバンクがカード発行できなくなっているのが悪いんだ。
シティのカード発行ができる環境なら、シティでカード作って世界中の空港でラウンジ楽しめるのに。
いつの間にかエポスのゴールドカードも使えるラウンジ広がってますね。
最初ゴールドカードができたときなんか羽田くらいしか使えなかったのに。。。
あれからもう5年なんだよなぁ、カード切り替えの時期が来て、日本にカードは送られているみたいだけどまだ手許に届いていない。
こういうのは不便。
あと阪急百貨店の積み立ても、1年経ったから窓口に一回行ってまた積み立て再開手続きをしなくちゃならないらしい。
面倒だな。自動更新してくださいよ・・・
それか、電話一本入れて振込みくらいいくらでもネットからやるのに。
帰国したらこの貯まった積み立て分でスーツとシャツを買い込むんだ。
だいぶシャツがくたびれているから総とっかえしたい。
そんな欲望まみれの帰国まで、あと1ヶ月(上司の承認が降りたら)
はやく決定して欲しい。。