スマトラ島と一口に言いますが、サイズは世界で6番目にでっかい島です。自分が行ったのは南北に長いスマトラの真ん中ぐらい、海の向こうにシンガポールがあるプカンバルという町です。
初の国内出張で、ドキワクが止まらないまま朝を迎えました。
いつものスカルノハッタ空港、今回は国内線乗り場からガルーダ機に乗りました。
インドネシアの国有航空会社です。
機体に描かれたデザインがかっこいい。

スカルノハッタ空港

席が後ろのほうで、荷物の積み込み作業が見えました。
出発時刻を過ぎても延々と積み込み、出発が30分くらい遅れてもtidak apa-apaな世界。。。
オンタイム病の日本人にはきついです。

ジャワ島から海を渡ってスマトラ島の端っこにはいったところ。

お昼前の1時間半くらいのフライトなのですが機内食が出ました。



暇なので外を眺めてました。
そして、ズボンにコーラをこぼしました。
はい、この後数日着る予定のズボンが早速アウトー!
そんな感じでプカンバル国際空港に到着しました。
到着した際の旋回が45度くらいの傾斜が付いており、日本の航空会社では味わえないクオリティを楽しめました。
さて、プカンバル、クソ暑いです。
東南アジアの地方空港って感じです。
そこからお客さんの車に乗ってホテルへ。
ホテルの部屋。

外はこんな感じ。
森しかねぇ・・・・
そんなところで、長い旅路の到着編終了。
つづきはまた今度。