レバラン・・・悩 | ジャカルタ駐在アラサー男子

ジャカルタ駐在アラサー男子

2011年6月末で会社を辞めて、2011年7月中旬より、インドネシアのジャカルタの会社に就職することとなりました。さらに2012年8月に結婚、新婚生活を始めました。

Slamat malam!

まだ水曜日だというのが信じられません。

1日1日が長いです。

それだけ毎日が濃密なんでしょうね。


今日は朝からインドネシア語教室、昼からイミグレ出頭、夕方デスクワークって感じでした。

インドネシア語教室は会社側の粋な計らいで「就業時間内でもいいからともかく早く学べ」のお言葉の元、ありがたく就業時間内に勉強させていただいております。

今日から毎週隔日の3回、ともかく叩き込めというスパルタ教育です。

先生は40代のグラマラスな巨乳熟女(笑)です。

ていうか、こっちの人って結構巨乳率が高い(対日本比)のは気のせいでしょうか?

別に巨乳スキーじゃないのですが、なんとなく胸に目が・・・

あと、会社で仕事をしていて意外とスカートの丈が膝丈くらいの人が多いことにも驚きました。

ムスリムの女性って肌の露出はあまり好ましくないイメージだったのですが、今日イミグレに一緒に行って頂いた女性(頭脳明晰・日本語上手)は膝丈のスカートからキレイな足が伸びており、車の中で話をしながらも目線がついつい足のほうへ・・・あせる

彼女がスカートの裾を気にする素振りをよくやっていたので、やっぱり動いているものを目で追ってしまう本能のせいですよね。

もちろん別の本能も働いているんでしょう。


別の本能のほうもそろそろジャカルタデビューしてみたい気持ちもあるのですが(笑)どうしたものか・・・


あと10日ほどでラマダーンとなり、それが終わるとレバラン休暇となるわけですが、もちろんインドネシアに来たばっかりの僕はどうするかまったく予定が立っておりません。

中国の旧正月みたいにジャカルタの街からみんな帰省しちゃって閑散とするとのことですし、そうなるとお店もほとんどやらなくなるみたいですし、そもそもドライバーさんも数日は休みになるみたいだからどこにもお出かけできないし、寮は年中無休のところに来月中に遷ることになりそうだから最低限の食事は何とかなりそうなんだけど。。。

どこでどうやってすごそうか全く考えが及びません。

会社のみんなは勝手にどっか行く予定をみんな立てているようです。

僕はどうしようか、悩ましい。。。