日曜日、立川シティハーフマラソンに参加してきたよ。プライベートベストから2分短縮!でももっと速くなれてた気がしてたから、そんなに嬉しくはない。もっともっと練習して強くなりたいな。


リザルト



ラップタイム

後半戦に粘りの効かない展開







 

読んだ本

「ハリーポッターと秘密の部屋」

話が不穏な感じになってきたけど、ドビーとかロックハートとかキャラクター造形が魅力的でつい読み進めてしまう。


 

月曜日

コロナ感染から復活してきた職場の皆さん。
人によっては咳が続いてたり倦怠感が続いてるよう。人によってまるで症状違うみたい。
感染してないのがほんと少数派になってきた。

夜,久々の加圧トレーニング。
今まで苦手だったトレーニング、バランスボードの上でスタンディングニートゥエルボー20回、全くバランス崩さずにできるようになりました。すごい成長です。

  


火曜日


穏やかな一日。


 

水曜日

職場の二人が長期出張に。

うち一人がコロナ感染してたから、よもや私が代理で行くのかとソワソワしてたけど行かなくてすんでよかった。


 

木曜日




なんだかモタモタしてる気がして気持ちだけ焦る。

 

 

金曜日

雪が積もった!信じられない。

夕方にはすっかり溶けたので、リカバリーラン4km。やっぱ走ると爽快なのね。


鳥山明先生の訃報に呆然とする。



 

 

土曜日


マラソン、もうあんまり自信もないしタイムのこととか気にしたりするとナーバスになるし面白くない。それでもソワソワして何にも手がつかない。


ちいかわ一気に読んだ。すっかりちいかわの世界が好きになった!なんかグッズがほしくなり、LINEスタンプを買う。




日曜日

立川シティハーフマラソン。いつもの練習エリアがコースに入ってる。天気も上々、風もなし!


自衛隊駐屯地の飛行機の滑走路をスタートする。めっちゃ広くて巨大な横断歩道があった。ヘリコプターや車とか、普段見れない機材を目にした。


ところでこのマラソン大会は渋いというか、記録更新を狙ってきてる人が多いのか、遊び感覚の人がほとんどいなかった。仮装率ほぼゼロ。唯一見たのは警備員の格好した人くらい。応援も少ない。すごく少ない。


ナーバスになったりするのがもう嫌だから、時計を見ないでラジオを聞いて走った。淡々と。

水もらう時に少し歩いたりした。後半10km、疲れが出てる感じはした。足のもつれやつりはなし。ただ走りが鈍くなってた。タイムにも出てる。


走った後、足の爪が真っ黒、水脹れも凄くて血が混じってた。それ以外はお尻が筋肉痛くらい。


友だちと合流して銭湯に入ってビール飲んで解散!

楽しかったなー!もうタイムとかどうでもいいや。単純に練習して楽しくやって前の自分よりも走れてたらそれでオッケーとしたい。