今週はとにかく忙しかった。

疲弊しまくり。寒いし!

雨も続くし、1週間ランオフしちゃった。しょうがないけどなんか随分と走ってない気になってしまう。


絵の仕事はできない日もあったけど、

英語学習のノルマはこなしたから良しとする!

 

 

読んだ本

「ハリー・ポッターと賢者の石」

 1997年に出版されたハリポタの最初の本。全く触れたことが無かった分、素直に楽しめた。20年以上親しまれている物語のもつ厚みや普遍性を想いました。映画もみようと思う。



 

月曜日

母が上京してくるというので、色々と調査したり何したりで夜遅くなってしまう。

  

火曜日



仕事忙しかったが、まだ準備ってかんじだった

 

 

水曜日


卒業制作展の搬入、でまあ大変。

仕事だけで25000歩も歩いたらしい。

およそ18km換算。

信じられない!


寒くてたいへんだった。

むかつくことあった。疲れてる分余計腹が立つ


 
木曜日

この日も忙しかった。

昨日の腹立つことについて同僚と共有する。

疲れてると言葉に反応しすぎて心に澱がたまるよねって話


やること多い

18000歩、13km換算

よく歩く


 

 

金曜日

17000歩、この日もイレギュラー対応多すぎ

疲れた

 

 

土曜日

17000歩

卒展終わり、

今週は忙しすぎて短期記憶しかのこらず、何が起こって何を改善すべきかの分析まで頭が回らなかった。


夜、大人だけで寿司を食べに行く。

値段見ずにノドグロ頼んだら、腰を抜かしそうになるほど美味しかったが値段もかなりのものだった。値段見てたら絶対頼まなかったと思う。たまにはいいね。






日曜日

休み

お疲れ様ってことで、遅めに起床。

洗濯して買い出しして、少し版画の作業してたら夜になってしまった。1日が早いのだ。