2024年もどうぞよろしくお願いいたします。


今年は(も)

無理をしません。ガムシャラにやりません。ほんの少しだけ頑張ります。やりたいことがあればすぐに行動します。自分で決めたことは継続します。

日々を感謝と嬉しさで満たせますように。


月曜日(正月)


今年で3回目の初日の出ラン。
アメブロランナーさんと共に走れました!僥倖✨
坂道走るチャリンコ中学生を追い抜く驚異の中年婦人ランナーズだったよ、私たち。
すごくハッピーだった。


暗闇からのスタート、夜があける空気感最高!



家に帰ってからは

兄家族と遊んでもらったり酒飲んだり。桃鉄、ぷよぷよ。

おせちも頂きました。年始早々感謝でいっぱい。




夕方の地震に怯える。

悲しい気持ちになったり

不安な気分に。



火曜日


母と兄夫婦でウォーキング。

母主導になるといっつも迷子になる。

結局2時間半歩いたのか、8km弱。

走ったら1時間切る距離と思うと不思議。



おねえさんと母の迷子力について話しながら歩く。

おねえさんの服がかわいかった。


吉備津神社に行った。帰りはスムーズに帰れた。

喫茶店でカレー。

夜の飛行機事故のニュースでまたざわつく心。



水曜日


tdpと散歩したり買い物したりする。
ポッドキャスト『昭和はっぴー地区』が最近のブームで、その話ばっかした。昭和の芸能ゴシップに強くなってきました。猫ひろしの話もした。

夜はおでん。



木曜日


牛窓オリーブ園からの眺めを楽しんだのち、東京に帰りました。



瞬間瞬間を永遠にしたいね。





金曜日


絵を1日1枚描き初めてだいたい100日たった。

SNSで反応が良い構図を作品にすれば効率がいいんじゃないかと思いつく。



土曜日



長距離イージーラン18.6km。

2時間12分、平均ペースは7'08"


久々に長く走った。

途中、ストライド長めの意識で走ってみたけど、ジェフは怪我するから短めでええよーと言う。そうなんか。


\僕がジェフだよ/



目標としていた高幡不動尊の敷地内に八十八ヶ所巡りができる小さな山エリアがありました。

トレラン気分にほんの少しなれたよ。危ないからほとんど歩いてたけど、非整地トレにはいいかもしれないね。今度は88個の何かお供えするもの持って回ろうかな。



富士山も見れたよ!


長距離走るとその後使い物にならないのが私の身体というものです。



日曜日



版画仕事はじめ。

刷り増し作業をしたよ。



あっという間の最初の1週間でした。