そう言えば、i-smileで建てる理由を記載してなかった。
コスパ良い泉北ホームを諦められるプランなのだから!
列挙してみると、以下が挙げられる。
① 安い、安い、安い! (パフォーマンスを考えると)
② 間取りへの拘りが、そんなに無い!
③ 見た目への拘りが無い! (ちょっとだけ。。。)
①について。
i-smileの坪単価は、グレードを考えると、かなり安い!
坪単価56.4万円の仕様では無いんです!
こんな所が凄い!
・窓ガラス:オール樹脂サッシ、トリプルガラス(+防犯ガラス)
・断熱材:EPS1号相当
↑よくある吹付けウレタンフォームと違い、
2×6の壁に装着した状態の断熱材の為、
壁毎の断熱性能差が無い!!
・外壁材:タイル
・全館床暖房
・熱交換率90%の、ロスガード90
詳細は確認中ですが2020年8月からは、お風呂も大理石使うらしい!
(すごい!)
そう、泉北ホームのプラスサーモ相当のグレードなんです!
(素材だけみると、それ以上かな??)
実際に建てるとなると、以下になると思う!
各種申請費:50万前後
水設備工事:50万~100万
仮設工事 :50万前後
べた基礎 :30万~50万
太陽光パネル+蓄電池:180万 (10kwで)
↑蓄電池付きです!すごく安い!!!!
これが加わりますがね(+_+)
30坪を建てる場合は...
((56.4 * 30) + (360) ) = 2052万円(税抜き) = 2257万円(税込み)
まぁ、泉北ホームのプラスサーモと比べると、少し安いくらい!
(それに、同じ位の値段、性能なのに太陽光パネルは付きます!)
更に、土地に関わる部分として以下が加わります。
・外構工事費
・土地代 + (仲介手数料(土地代の3%))
・ローン手数料
・火災保険
なんだかんだで、ローン手数料や火災保険もお高いんです( ;∀;)
…良い時間なので、明日に続きます!!!