こんにちは!FYパーツです (^^)/
前回は「給油ランプが付いたら残り何キロ走れるの?」について書かせて頂きました。
気づいたら給油ランプが点灯していて焦ったことはありませんか?
車を発進させる前にガソリンの残量があるか確認をしてお出かけすることがおすすめです!
もし店点灯してしまった場合は低燃費運転でガソリンスタンドまで持つように頑張りましょう(笑)
さて本日は「合流する時のウインカーの方向」について書かせていただきます。
道路を走行していると、合流する場所によく直面します。
そんな中、たまに左右どっちを出したらいいのか分かりにくい道路もありますよね。
その時のウインカーの出した方向はあっていますか?
分からないからウインカーを出さないはダメです。
ウインカーを出さない行為や間違った方向を出して曲がる行為は「合図不履行違反」により違反点数と罰金が科せられます。
法律違反をしないようにしっかりと正しい方向でウインカーを出すことが大切です。
① 広い道路への合流
このように2車線の広い道路に合流する場合、どちらの方向にウインカーを出せばいいでしょうか。
正解は「右」です。
道路へ合流する場合は右のウインカーを出すようになります。
②交差点から広い道路へ
こちらも大きい道路へ進もうとしていますが、入る前に一旦停止があります。
この場合はどちらの方向にウインカーを出せばいいでしょうか。
正解は「左」です。
一旦停止の後、左方向へ進むので左のウインカーを出すようになります。
逆にこの場合で右へ進む場合は「右」のウインカーを出すようになります。
上記の①一旦停止がない場合と②ある場合の違いは「合流」か「交差点」の違いです。
一旦停止がない場合は「合流」、ある場合は「交差点」となります。
①の場合は一方通行道路で②の場合は対面通行になります。
③主要道路から別の道へ進路変更
このように主要道路から脇道それて進行する場合はどちらのウインカー出せばいいでしょうか。
正解は「左」です。
左へそれる場合は「左」のウインカー、右へそれる場合は「右」のウインカーを出すようになります。
自分が進む方がまっすぐだからと言ってウインカーを出さないのはいけません。
主要道路に対して脇道へ進路変更するので曲がるとみなされウインカーを出さないといけません。
④ 環状交差点
ごくまれにあるこの環状交差点の場合はどちらのウインカー出せばいいでしょうか。
この環状交差点は標識の矢印に沿ってグルグル回り目的の道路へ出るという交差点です。
まず環状交差点へ侵入する時のウインカーですが、実は左にしか回れないと決まっているのでウインカーを出さなくても大丈夫なんです。
自分が侵入する道路以外は全て出口と捉えるようになります。
そして環状交差点から出るときは「左」のウインカーを出して曲がります。
このように合流と交差点の違いでウインカーを出す方向が変わってきます。
間違って出していた記憶はありませんか。
場合によっては違反とされる場合もあるのでご注意ください。
それではこの辺で (@^^)/~~~
タイヤ注文はこちらより👇👇
自社サイト・・・https://fyparts.jp/shop/
Amazon・・・https://www.amazon.co.jp/s?i=merchant-items&me=A3FGV36XJ2Z2R5
メルカリ・・・https://mercari-shops.com/shops/LwpXt76dxjoZrzM2c2EzjE
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
FYパーツ
《住所》 広島県福山市千代田町1丁目8-30
《電話番号》 084-983-3828
《メールアドレス》 info@fyparts.jp
ご質問等お気軽にご連絡下さい(^^♪
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆