こんにちは!FYパーツの藤です(^^)/

本日は神石と笠岡で車のイベントがあります!!本日FYパーツはお休みですので当店のスタッフもイベントに遊びに行っているみたいです!私もブログ終わったら行ってみようと思います(*^^*)

 

話は変わりますが、この前仕事が終わり車で家に帰っていたら自転車に乗っていた学生が警察に声をかけられていました(;'∀')

「どうしたのかな?」とみてたらどうやらライトを付けていなく、壊れている感じ?でした。

自動車だけではなく自転車も交通ルールがあります!!ですので、本日は自転車の交通ルールについてお話していこうと思います!(^^)!

 

①車道が原則、歩道は例外

自転車は軽車両となっております。

ですので、車道と歩道が分かれている道では車道側を走りましょう!

罰則3か月以下の懲役又は5万円以下の罰金となります!

ですが、歩道を走行できる場合もあります。

道路標識や道路標示がある場合

13未満の子供・70歳以上の高齢者

車道を走行できない身体障害者

車道側が工事中などで安全が確保できない場合

上記の時は歩道を走行しても大丈夫です!(^^)!

 

②車道は左側を走行する

自転車で走行する場合は左側の端を走行しましょう!

罰則3か月以下の懲役又は5万円以下の罰金となります!

 

③歩道は歩行者優先!車道寄りを徐行

もし、歩道を走行しないといけない場合は歩道の中央から車道側により徐行(自転車を押して歩く)しないといけません!

罰則2万円以下の罰金又は科料

 

次に自転車の安全ルールをお話します!!

小学校などでやった自転車交通ルールなどで知ってる方は多いと思いますが、復習と思ってみてください!!

飲酒運転禁止!!

【罰則】5年以下の懲役又は100万円以下の罰金

上記で話したように自転車は軽車両です!ですので、もちろん飲酒運転はいけません!結構お酒を飲んで自転車を乗っている方がいますがいけません(・_・)

 

二人乗りの禁止!!

【罰則】5万円以下の罰金

学生などは二人乗りで警察に声かけられた方が多いのではないでしょうか?ドラマとかで憧れますが現実ではだめです!!

ですが、二人乗り・三人乗りが大丈夫な場合もございます!

①運転者が16歳以上

②小学生に入るまでの子供で幼児用座席に乗車している場合

ママさんが子供送り迎えする時の光景ですね!(^^)!

 

並んでの走行!!

【罰則】2万円以下の罰金又は科料

友達などと並んで走行するのもいけません!

これやっている子結構いますよね?車乗っている側からしたらとても危ない💦

ですが、並進可の標識があったら大丈夫です!!

 

夜間はライト点灯!!

【罰則】5万円以下の罰金

これ!私がみたやつですね!実は私も学生の頃一回警察に注意されてことがあります💦

ライトを付けていると車からも存在がわかりますのできちんとつけましょ!

 

交差点での一時停止と安全確認

【罰則】3か月以下の懲役又は5万円以下の罰金

自転車も一時停止は守りましょう!あと、狭い道から広い道へ出る時などもスピードを落としていきましょう!!

 

信号を守る!!

【罰則】3か月以下の懲役又は5万円以下の罰金

「歩行者・自転車専用信号機」がある時はその指示に従って運転しましょ!!

 

ヘルメット!!

児童・幼児はヘルメットを装着しましょ!!嫌がる子供が多いとおもいますが安全の為かぶらせましょ(;'∀')

 

最近増えてきた危ない運転もご紹介します!

ながら運転!傘さし運転!

【罰則】違反した場合、3月以下の懲役または5万円以下の罰金等

最近スマホを見ながら運転している方が多く見えます💦本当に危ないのでやめましょ!!

傘さし運転はバランスなど崩しやすく危ないのでカッパをきたり傘のスタンドに傘を付けるなどしましょ!!

イヤホン・ヘッドフォンの装着!!

周りの音や車の音が聞こえなくなりとても危ないです!!

最近もイヤホンを付けている女子高生が左折する車に気づかずひかれて亡くなりました。

周りの音が聞こえないのはとても危険ですのでやめましょ💦

 

どうでしょうか?自転車もルールがもちろんあります!!

車も事故をすると危険ですが自転車はもっと危険です!あと、自分が加害者になる場合だってあります(・_・)

上記のルールを理解して運転しましょ!!私も久しぶりに自転車に乗ってみようかな🚲

では、本日も安全運転で走行しましょ🚙

タイヤ注文はこちらより
自社サイト・・・https://fyparts.jp/shop/
Amazon・・・https://www.amazon.co.jp/s?i=merchant-items&me=A3FGV36XJ2Z2R5
メルカリ・・・https://mercari-shops.com/shops/LwpXt76dxjoZrzM2c2EzjE
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
FYパーツ
《住所》広島県福山市千代田町1丁目8-30
《電話番号》084-983-3828
《メールアドレス》info@fyparts.jp
ご質問等お気軽にご連絡下さい(^^♪
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆