こんにちは!FYパーツです(^^)/

最近暗くなってくることが増えましたね。事故も増えて気ましね💦

本日は夜の運手で気を付けることをお話していこうと思います((+_+))

夜の運転

まず、なぜ夜の事故が多いのか??

①周囲が暗い

周囲が暗くなり視界がとても悪くなります。そのため情報や危険なことを感じるスピードが遅くなります。

②スピード

夜は昼に比べ交通量が少ないですよね?そのためスピード感覚が鈍りスピードを出してしまします。スピードオーバーをしたうえで①のような状態なら事故が起こりやすいですよね?( ;∀;)

③眠気

やはり人間・・。夜は眠たくなりますよね?仕事帰りなどは特に疲れて眠たいはずです。

眠くなると集中力も低下します。判断が鈍くなる原因もこのせいかと思われます!

 

次に夜の運転で気を付けること

①ライトをハイビームにする

夜は視界が悪いのでハイビームにしましょう!

「え?ハイビームっていけないのでは?」と思っていると思いますが、対向車がいないときなどはハイビームが基本です。

まぁ、対向車がいる場合などはハイビームからロービームに切り替えましょう(^^)

②スピードメーターをチェックする

やはり、運転をしていると無意識にスピードを超えてしまうう場合があります。ですので、こまめにスピードメータを確認したりしましょう💦ガン見はいけませんよ(笑)

③集中して運転する

最後は精神論です!やはり運転中は気を抜かず運転に集中しましょう!

最近ではながらスマホなど多いようですので気になるものはカバンなどに入れ、そのかばんは後ろに置くなど自分の集中を妨げるものはできるだけ周りに置かないようにしましょう!

 

どうでしょうか?夜の運転のお役人立てたでしょうか?

夜の運転は昼の運転の2.8倍事故が多いそうです(';')

早く家に帰りたい気持ちもわかりますが、焦らず・しっかり周りをみて運転しましょう!

では、本日も安全運転で行きましょう!!(*´ω`*)

 

タイヤ注文はこちらより
自社サイト・・・https://fyparts.jp/shop/
Amazon・・・https://www.amazon.co.jp/s?i=merchant-items&me=A3FGV36XJ2Z2R5
メルカリ・・・https://mercari-shops.com/shops/LwpXt76dxjoZrzM2c2EzjE

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
FYパーツ
《住所》広島県福山市千代田町1丁目8-30
《電話番号》084-983-3828
《メールアドレス》info@fyparts.jp
ご質問等お気軽にご連絡下さい(^^♪
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆