今年の東京オートサロンは、1月11日~13日の3日間で行われます!!

 

オートサロンとは

東京オートサロンは、1983年にチューニングカーマガジン「OPTION」誌初代編集長が、カスタムカー文化を世に広めるべく「東京エキサイティングカーショー」としてスタート。
1987年の第5回からは「東京オートサロン」に名称を変更し、会場も晴海から有明、そして幕張メッセと開催場所を変え、年々規模を拡大。
近年では自動車メーカーも出展し、オートサロンに合わせて新車発表を行なったり、各種パーツの展示販売や、レーシングマシンのデモラン、豪華アーティストが出演するライブステージを開催するなど、コアな自動車ファンだけでなく、自動車を利用する家族連れでも十分に楽しめるビッグイベントにまで変化発展してきました。
第37回目となる「東京オートサロン2019」では、前回に引き続き1~11ホールを加えイベントホールも使用して、東京オートサロン史上でも最大規模の世界最大級のカスタムカーイベントとして開催いたします。

 

今回も見どころ満載!

2017年以来2回目の実施となる「東京オートサロン presents 同乗試乗会」は、クルマの魅力を存分に体感できる人気のコンテンツ。ZOZOマリンスタジアム特設コースに、アウディ「R8 V10 Plus」をはじめとする新型車、カスタムカーやラリーカー、旧車など約30台が用意される。

今回場外無料エリアとして開放する屋外会場では、ピストン西沢氏が最新SUVをインプレッションする「みんなのモーターショーSUV」、45度登坂走行を体験できる「三菱自動車『4WD登坂キット』」のほか、 肉好き芸人の寺門ジモン氏プロデュースによる「東京ミートサロン」を初開催。同氏が厳選した肉料理の名店が、キッチンカーでスペシャルメニューを提供する。

また、日本発信の本格的なコレクタブルカーオークションとして前回大成功を収めた「東京オートサロン オークションwith BH オークション」の第2弾が、規模を拡大して開催される。出品数は前回を大幅に上回る50台で、国産/輸入車ともに貴重な車両ばかり。高額車両が続々と競られる光景は、エンターテインメントとしても十分に楽しめるはずだ。

イベントホールで行われるライブでは、今年も豪華なアーティストが目白押し。1月12日の「オートサロン スペシャル ライヴ」には、荻野目洋子、浅香唯、T-BOLAN、dps、D.Y.T、Jump up Joyが登場。1月13日の「Yahoo!チケットライヴ2019」は、ナオト・インティライミ、清水翔太、大橋トリオ、平井大をラインナップする。

さらに、今年も会期中に来場者アンケートに答えた人の中から抽選で豪華賞品が当たる「アンケートプレゼント」を実施。特賞(1名)は、株式会社SUBARU提供の「WRX S4 STI Sport」。

 

 

会場は・・・

幕張メッセ(日本コンベンションセンター)
国際展示場 ホール1〜11・国際会議場・イベントホール・屋外展示場
千葉県千葉市美浜区中瀬2-1

となります!(^^)!

 

 

タイヤ注文はこちらより
自社サイト・・・https://fyparts.jp/shop/
Amazon・・・https://www.amazon.co.jp/s?i=merchant-items&me=A3FGV36XJ2Z2R5
メルカリ・・・https://mercari-shops.com/shops/LwpXt76dxjoZrzM2c2EzjE
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
FYパーツ
《住所》広島県福山市千代田町1丁目8-30
《電話番号》084-983-3828
《メールアドレス》info@fyparts.jp
ご質問等お気軽にご連絡下さい(^^♪
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆