息子くん(弟)車&コンタクトデビュー♡ | ふみりんのブログ❤

ふみりんのブログ❤

ご訪問ありがとうございます♡
男の子2人と3匹の猫のママ・主婦・OLです。アラフィフですがかわいいものが大好き♡猫ちゃんのことやファッション&コスメ、日々の出来事等を綴っております。
♥I am Happy when you are Happy♥
フォロー大歓迎♪よろしくお願いします。

 

 

 

    

ご訪問ありがとうございます♡

 

大学2年生と高校3年生の男の子ふたりと

3匹の猫ちゃんのミドフォーママです。

 

職業はOL
156センチ/普通体型/👠22.5センチ

Sサイズ(ボトムスはMが好き)

 

猫ちゃんのことやファッション

お気に入りのものや

日々の出来事等を綴っております☆

 

フォロー大歓迎です♪
よろしくお願いいたします❤

 

 

 

 

 

こんばんはニコニコ

 

いつも♡

ご覧いただきまして

ありがとうございますクローバー

 

 

本日、2回目の投稿ですピンク薔薇

 

 

1回目も

よろしければお願いいたします☆  

   

 

 

 

 
 
 
 

息子くん(弟)

先週から

自動車学校に通いはじめ

ついにきのう

初運転してきました🔰

 

車車車車車車車

 

 

そうそう、前にもチラリと

お話しましたが

学科がオンライン授業一択に・・。

 

しかもそのオンライン授業が

めっちゃ(監視が)厳しくて

 

授業を受けている際

PCの画面の上の方に

何かの広告系のお知らせみたいのが

現れたから

×をクリックしたら

「別の操作を感知しました。」

といって

無効。

 

また一から受け直し。

 

他にも

他の人が映りこんだら

OUT

 

例:歯磨きしながらとか

〇〇しながらも

OUT

 

数分おきに

AIが判断しているとか。。

 

こわーーーっ驚き

 

息子くん曰く

普通に、対面で授業を受けるほうがいい。

 

最初はそんなこと

言っていましたが

最近、慣れてきたみたいで

何も言わなくなりました。

 

メリットは

自動車学校へ行くのは

実技の時のみなので

通う回数が少ないこと。

 

それも

時代の流れ。というものでしょうか。

 

 

お話長くなりましたが

MT車(マニュアル)やだー

言っていたのに

実際に、運転してみると

楽しかったみたいで

MT車にしてよかったと言っていました。

 

どちらにするか・・

ホント、迷いますよね。

 

だけど、MTさえとっておけば

どんな職業にもつけますし・・

実際に、我が家に1台

MT車がありますので

とって損はない!笑

 

 

 

 

車の次は

コンタクトデビュー目

 

 

ホント、2月はやること

いっぱい(;^_^A

 

 

昔と違って今は・・

という言葉

あまり使いたくないけれど

使いたくなるくらい

コンタクト界もかわりましたねキラキラ

 

 

 

 

 

数十年前

わたしがコンタクトデビューしたときは

その日のうちに

コンタクトを購入することができましたが

 

今は2~3日かかるみたいあせる

 

自分はともかく、、

子どもには

目を大切にしてほしいので

コンタクト(異物)をあまり入れてほしくない。

ずーっと保留にしていたのですが

自動車学校も始まりましたし

大学には

コンタクトで行きたい。と言われてしまい

しぶしぶ。。でしたが

 

逆に安心(*´∨`*)

 

コンタクトについてのじゅうぶんすぎるくらいの説明と

やりすぎでは?なくらい

つけ外しの練習。

 

OKが出ないと

売ってもらえないらしい。

 

 

がんばれ~!!