こんばんは


いつもお付合い下さり、ありがとうございます

いいね、コメント、フォロー、感謝します🛐


プ―さんの、このブログの中の思いは、

それはそのまま、私自身を表していると

先日のブログでも、同じ思いをもち、

リブログしようと、思ってました。


再度UPされましたので、

リブログさせて頂きました。


45年も離れておりましたし、

夫は、かつて、「893」に籍を

置いた人でしたから、がんじがらめで、

言葉の暴力で、抑えられ、逃げる所が

ありませんでした。


もっと強い信仰があれば、

乗り越えられたと、思うのですが

当時の自分には、夫に合わせて生きる、しか

道がなかったのです。


だから、夫を亡くした悲しみはありましたが

ほぼ1年後に、教会に戻ることができました。


今も、当時の社会の裏の裏まで見てきたので

信仰にあると、言いながら、プ―さんと

同じ様に、不確かなままの自分がいます🥺


私と同じ思いを持っている方が

おられるだけで、勇気付けられました。


ブ―さん

ありがとうございます🙇

お互いに、頑張りましょう🫶


自分の気持に、正直になりながら

信仰も遅々たる歩みですが

天の御国を目指して行く、事に

変わりはありません。


もっと、祈りと、讃美と、喜びを、持って

歩んでいけますように🙏


夫への、お供えの花です