当ブログにお越しくださり

有り難うございます

良いね、コメント、ありがとうございます

励みになります、感謝です。お願い

クローバークローバークローバー きのこイチョウきのこイチョウきのこイチョウクローバークローバークローバー

 

’20年8月に主人が「大腸癌」で急逝して

「健康情報」を主軸に書いています。

なるべく人様の為になる情報を、と

考えてUPしています。

時折、聖書の言葉、請負の仕事、

日常等を交えながら音符

 

 

 

 

 

神様からのメッセージ

 

 

 

 

今日も、昨日の続き、の前に

ちょっとお報せ~~ これ見て下さい下矢印

毎日ヨーグルトを食べる人は、そうで無い人に比べて

「新型コロナ」「インフル」等の「抗体値」が高い!

ありました。 (良かった毎日ヨーグルト食べててウインク

 

お待たせしました~~

段々と、やることが多くて、忘れないうちに、頑張りま~~すチョキ

下矢印 昨日のUP分です

 

そうそう、テッシュは「安くなって来てるよ~」の所まででした笑い泣き

 

で、「貯蓄額」気になりますよね~

「富山県」が1位ポーン  年間教育費が1番高いのは「神奈川県」びっくり

  

 

水道代が1番安いのは?というと、又「神奈川県」

一番高いのが「青森県」¥4519-びっくり

需要に対して、河川や地下水などの水源に恵まれている事、が

安定的な水の供給に繋がる、そうです。

  

 

で、パンの消費が1番多いのは「京都」¥3335-

京都は早くから「西洋文化」を取り入れてパン食が根付いた

 (これは他の番組でも聞いたことがあるので、知ってました)

 

カップ麺の消費は、「新潟県」がトップ。

豪雪地帯なので、「保存用」に買い込む習慣があるそうです。

    

 

「ガソリン」=輸送には欠かせません。

これも製油所から遠い所は、当然高くなります。「長野県」

レギュラーでも¥182.4ー(1L当たり)

  

 

それから、破れた紙幣って、交換してくれるの?

「はい、3/2が残っていれば」交換可能です、との事

 普通の銀行でも変えてくれるかどうかは分かりません。

「日銀」へ行った方が固い・と思います

(わが家は日銀へ行きました→主人の父親が残した古い紙幣を査定に)

  

 

更に2024年7月から「新札」の発行予定ですが、

「偽造防止技術」を導入している・そうです。

「銀行券」では、「世界初」びっくりマークびっくり

  

 

まだ、もう少しありますが、次回に繰り越しますお願い

 

 

 

今日も貧乏人は仕事です笑い泣き (時給=¥800-程ですタラー

 

宅地の少ない地域だったので、あまり枚数が上がらず~

昼近くまで掛かって500枚超~ 歩数「8784」

(ブログのコメ辺、とかしてたら出るのが遅くなってしまったチーン笑い泣き

 

昨日は、配布中に地区のご婦人と話させて頂きました。

在宅されてたので、スルーしようとしたら、あちらから声を掛けて下さり

チラシ渡しました。聞けば、「91歳」とのこと。

 

お元気で、100歳まで頑張って下さいね~と申しましたら

「いや、もうええわ、早う、迎えに来て欲しい」と。

私と同じだわって言ったら、

「あなたまだ若いから、頑張らなきゃ」って言われました。

 

歳を明かすと、「えーーー見えへん、40代に見える」って

言って頂きました(かなりお世辞が入ってる笑い泣き

でも、そう言われると嬉しいもんです爆  笑

 

そんなこんなの日常を送りながらの仕事ですOK

 

今日の花~

左は「プリンセス・アレキサンドラ・オブ・ケント」?

右は、黄色で芯が白い、ハイビスカス

 

  

風車菊? どちらもそうみたいです

  

黄色と、ピンクの薔薇

  

 

シクラメンと、 右がコスモスと赤のシクラメン

  

 

ニトリさん近くの青空と、銀杏です

 

 

 

 

 

 

 

 

 

あ~~ぁ猫しゃんは、やっぱり癒やされるぅ~~照れ

 

 

 

明日の礼拝での讃美歌 21-242番 です

 

 

 

 

「apple199810」さんから、感謝してお借りしましたお願い

 

 

 

戦争が早く終わりますように

 自然災害が、起こりませんように

 

病気や痛みと闘っている方達が

 早く回復されますように

「病気」から「解放」されますように

 

愛する人を亡くした悲しみにある方達や

 心に重荷を持った方達が

  癒やされ 慰められますように

 

明日はもっとたくさんの幸せと

 たくさんの愛が あふれます様に

 

笑顔で過ごせる日で あります様にお願い