色んな波に乗れたら♪ 休職終了の想い感じながら噛み締めながら(。・ω・。)ゞ | 慢性腎不全を乗り越えて。気付いた事 ~心のサプリメント~

慢性腎不全を乗り越えて。気付いた事 ~心のサプリメント~

2歳から小児がんと分かり、慢性腎不全を乗り越えて。
そこから気付いたこと。

変われた事。を心のサプリメントとして、ブログを更新していきます(*^^*)

おはようございます(*^^*)
新しい月、真夏の時期がついにスタートですね💙❤

そして念願の職場復帰を明日に控えて、この週末はかけがえのない日々に変わりました。
また、いつか感染症になるかも知れない。また休職が必要になるかも知れない不安、拭えない恐怖は正直に言ってたくさん、沢山ありますがそれでもこの休職期間は、治療は私にとって一番しっくり来た休職期間でした。

事実を言うと2回目の生体腎移植よりも、何だか心行くまま楽しめてリアルに、世界🌏感を感じる事ができ、改めてですが味わう事ができました。

休職期間が終わる、2週間くらいは運命とタイミングと呼べる、呼べた。
夢中になり、本気になれる体験談の投稿に夢カフェ☕の参加をしたり、自分のキャリアビジョンを見出だしたいと想える、感じられるセミナーに参加をして来ました。
色んな知識、知恵を蓄えて。そして自分の体調が落ち着いてきたら、それを本業で発揮したい未来の自分を今から想像して改めて、将来が今からとても楽しみで仕方ありません。

最初はのんびり、少しずつ会社🏢の環境に慣れなから肌で感じながら、上手く波🌊に乗れたらと想います♪

今日は午前中は、大学病院🏥に傷病手当金申請とキャリアカウンセリングに、午後は痒みの薬💊が切れそうなので新大久保の病院🏥の臨時受診です(。・ω・。)ゞ

それと、先日書いて✏郵送したエッセイ―『働く人』の原稿、昨日事務局から連絡があり若干文字数が超えていたので少し短くして来週の水曜日までに、再送していただきたいと連絡がありました。
映画🎥観る前だっただけに、ドタバタではありましたが色んな波🌊が、あるんだなぁと想いながら上手く、自分のできる範囲で今年の夏🌴。
波に乗れたらなぁ♪と想います(*^^*)

職場復帰前の、最後の休職中に感じる事。
この気付きもありますが、これから夏🌴本番!
一番体調があやしくなりそうな、落ち着かない時期にもあるけど…。
身に付けた知識を上手く利用し、活用し自分らしく、好きなことも苦手な事もどんな事も日々楽しみながら乗り越えて行きたいと想います♪