FX取引帳 -22ページ目

外為取引方法

・成行注文


リアルタイムに変動する実勢の為替レートで取引する注文方法です。今すぐ売買したいとき、ポジションを保有したい場合に、現在の値段で売買を成立させます


・指値注文


指値注文は、指定した価格まで「買値」が下がったときに買う、または指定した価格まで「売値」が上がったときに売る注文方法。


・逆指値注文


逆指値注文は、指値注文とは逆に、指定した価格より上がったときに成行注文で買う、または下がったときに成行注文で売るという注文方法。

買いの逆指値注文であれば、相場が上昇して、「売値」が指定したレベルに到達したときに、その時の「買値」で逆指値注文を成立させます。売りの逆指値注文であれば、相場が下落し、「買値」が指定したレベルに到達したときに、その時の「売値」にて成立させます。


・IFD (イフダン) 注文


一次注文と二次注文に対してあらかじめ指値 (逆指値) 注文を設定し、一次注文が約定した時点で二次注文が自動的に発注される注文方法。


・OCO (オーシーオー) 注文


2つの注文を同時に発注し、一方が約定したら、他方が自動的にキャンセルされる注文。

通常は指値注文と逆指値注文を同時に発注します。


・IFO (アイエフオー) 注文


イフダンオーシーオー注文ともいい、IFD注文とOCO注文を組合わせた複合型注文。

IFO注文を利用することにより、新規注文を発注する際に、利益確定および、ロスカット決済注文を"同時に発注"することができます。新規の注文が約定後、決済注文としてのOCO注文が有効となります。

FX取引履歴 6月11日


FX取引帳
取引通貨 EUR/JPY 


取引数量 100,000


売り 126.80


買い 136.50


損益 30,000円 


取引通貨 USD/JPY 


取引数量 100,000


売り 98.18


買い 97.49


損益 69,000円 


トータル損益 134,000円


6月12日発表予定の経済指標

07:45 (NZ) 4月小売売上高指数 ★★



13:30 () 4月鉱工業生産


14:00 () 5月消費者態度指数



15:00 () 5月卸売物価指数  



15:45 () 4月経常収支


15:45 () 4月財政収支



15:45 () 5月消費者物価指数



17:30 (香港) 1四半期鉱工業生産



17:30 (香港) 1四半期生産者物価指数



18:00 (ユーロ圏) 4月鉱工業生産・季調済  ★★



21:30 () 5月輸入物価指数



22:55 () 6月ミシガン大消費者信頼感指数 ★★


★★=重要度

FX取引履歴 6月10日


FX取引帳
取引通貨 ASD/JPY 


取引数量 100,000


買い 78.42


売り 78.74


損益 32,000円 


トータル損益 35,000円


6月11日発表予定の経済指標

フランクフルト休場(聖体節)


06:00 (NZ) RBNZオフィシャル・キャッシュレート  ★★


08:50 () 1四半期GDP・二次速報 
 ★★


08:50 () 6/6までの対外及び対内証券売買契約等の状況 対内株式投資 ★★


10:30 () 5月新規雇用者数



10:30 () 5月失業率 


15:45 () 1四半期非農業部門雇用者



17:00 (ユーロ圏) ECB月例報告 ★★


21:30 () 5月小売売上高  ★★


21:30 () 1四半期設備稼働率




23:00 () 4月企業在庫


★★=重要度