ドル口座 +43.93ドル
円口座 +9,910円
-今週の動き-
・ユーロが崩れる
・ドル円は安値でもみ合い
・EA勝ったり負けたり
・新EAを導入
-その他-
完全に遅れてしまいましたが、先週の結果です。
設定を模索していますが、市場にマッチする設定がなかなか見出せません。
ちょっと足踏み状態です。
EA監視している時間をぐっと減らしているので現状のまま様子を見ながら行きます。
ドル口座 +43.93ドル
円口座 +9,910円
-今週の動き-
・ユーロが崩れる
・ドル円は安値でもみ合い
・EA勝ったり負けたり
・新EAを導入
-その他-
完全に遅れてしまいましたが、先週の結果です。
設定を模索していますが、市場にマッチする設定がなかなか見出せません。
ちょっと足踏み状態です。
EA監視している時間をぐっと減らしているので現状のまま様子を見ながら行きます。
ドル口座 -1,108.03ドル
円口座 +1,784円
キャッシュバック +299.04ドル
-1月の総括-
7口座中 3口座プラス、4口座マイナスで終わりました。
一進一退の攻防が続く中、少しばかりリスクを上げていたInstaForexの口座がやられました。
リスクヘッジEAのたび重なる敗退や稼働ミスが大きく響きました。
月マイナスなのは厳しいですね。
他の口座のマイナスの理由は朝スキャがあまり勝てなかったのと、Wallのストップ決済です。
WallのEURUSDは約10万通貨で取引をしているので-120pipsで10万円のマイナスになります。
これが一番大きい敗退の理由です。
現在ではWallよりScorpionのが戦績が勝っていますね。
203EUもダメかと思っていましたが、うまくドローを回避してWallよりPipsを稼いでいます。
2月からVPSサーバーを増設し、あらゆる場面に対応できるような組み方をしていこうと考えてきましたが、
あまりにも自由が高いため、考えがひと月ではまとまりませんでした。
いま、新しく可能性を感じているのはスウィング取引です。
1時間足、4時間足をうまく使って大きく獲る決済手法です。
-今後やること、目標-
・急激な動きに対応するシステムを研究・構築
・大きめのレンジ周期に対応できるシステムを研究・構築
・新しいブローカーを開設(TradingPointを予定)
・ポイント&フィギアの研究
・24時間稼働の優秀なEAの検索
・スキャルEAを補う、長い時間足を使用したスウィング戦略の研究・構築
2月と同じテーマを元に3月もボチボチ行きたいと思います。
ドル口座 -835.86.ドル
円口座 +42,110円
-今週の動き-
・ユーロは先週から上昇継続
・ドル円がまさかの81円台
・先週からの持ち越し分がストップ連発
・EAの調子は不調
・4時間足を使用したトレンド系EAを調整(5週目)
-その他-
持ち越し分がストップ連発し、月曜日のマイナスが大きく響きまたもやドル収支マイナスです。
特にWallのUSDCHFストップ-160pipsが痛すぎでした。
遅れましたが、これにてUSDCHFも稼働停止です。
月曜が3週連続で窓を埋めない展開。
もう窓埋め戦略は確立が低くなりすぎたので使えません。
今まで動かして来たEAは稼働をやめることにしました。
1時間足のトレンドが350pipsの含み益で推移しています。
まだ、リアルへ入れたばかりでロットが少ないのが口惜しいですが、可能性を感じます。
ブログ更新できていないのに毎日200以上のアクセス有難うございます。
来て頂いている方、すみません・・・。
多忙でブログの更新がなかなか出来ませんが、ボチボチやっていきますのでよろしくお願いします(;^_^A
ドル口座 -923.48.ドル
円口座 -68,717円
-今週の動き-
・ユーロの下落から一気に上昇へ転換
・EAの調子は最悪
・4時間足を使用したトレンド系EAを調整(4週目)
・1時間足を使用したトレンド系EAをリアルへ
-その他-
月曜はまたもや窓を埋めない展開で損失。
火曜には稼働を止めるはずのHAWKを動かしっぱなしにしてしまい、大損失。
木曜にWallのストップ(-120pips)が発生し、大損失。
アジアタイムスキャル系も毎日やられるような展開で今週はほぼ最悪な週でした。
これだけのやられ方は久しぶりです。
前から思っていましたが、WallのEURUSDのリスクが高すぎです。
いまではバックテストをするとSL33~120すべて完全に下向きになってしまいます。
戦略が通用していません。
っというか、ギリシャを中心としてユーロ情勢についていけません。
現状ではWallよりScorpionのが優秀ですね。
今週からはWallのリスクを下げ、他の調子の良いEAのリスクを上げる組み換え作業に移りたいと思います。
ドル口座 +521.53ドル
円口座 +23,386円
-今週の動き-
・ユーロの上昇局面が崩れる
・EAの調子はそこそこ
・朝スキャEAにもロット分配を配備
・ロンドン・ニューヨークタイムのみリスク回避EAを再セットアップ
・新たなVPS稼働良好
・4時間足を使用したトレンド系EAを調整(3週目)
・久しぶりに出金(40万円)
・FxClearingの2口座目を開設
-その他-
先週の負け分の回収には及びませんでした。
VPSを新たに配備したことにより、リスク分散回避システムの強化に努めました。
ロット係数は増えているのである意味ではリスクが上がっています。
現在稼働している口座はすべてプラスで推移していますので勝ち分を少し出金しました。
時には出金することも大事ですからね。
しかしInstaForexから出金出来ないのですがどなたか助けて欲しいです…。