単一ポジションのEAに比べ、ナンピンするEAは勝てている期間が長いです。
1,2ヶ月のリアル(フォワード)で右肩上がりのグラフなどを見て調子が良い優秀なEAだと判断してしまいがちですが、それは非常に危険です。
○日○連勝中
○pips獲得
みたいな表記をしているのも売り煽りの可能性大なので気を付けてください。
ナンピンEAなので連勝して当たり前、獲得pipsが多くて当たり前です。
その分、負けた時は立ち直れないような見るも無残なやられ方をします。
そのショックが大きいため私はナンピンするEAを基本的にすべて不採用としています。
成績がよさそうなEAを見つけてナンピンするようだったらすぐにページを閉じます。
見るだけ時間の無駄だからです。
例外はストップがしっかり入っているナンピンEA、ポジション数がコントロールできるナンピンEAです。
しかし、ナンピンするとバックテストでもポジションの優位性が非常に分かりづらく、判断に時間を要します。
優秀なナンピンEAで口座のレバに余裕があれば、超低ロットで稼働させるのが良いと思います(・ω・)/