ドル口座  +128.05ドル

円口座   -2,081円



-今週の動き-

・ユーロドル、非常に大きな波を打ちながら最後に下落

・月曜戦略がまた型にはまり始め大勝

・全体的に取引はあまり多くない一週間

・アジアタイムスキャルは好調

・FXCLがポジションを持たない病が少しだけ回復

・期待のブレイクアウトForex Robin Volが大コケスタート
・さらに期待の新EAを


-その他-

EURUSDが100pips前後の大きな波を売っていたので、ブレイクアウトEAはダマシに遭い、トレンドはどちらかの行方がわからず、たまにはまりながらの苦戦した戦いの1週間でした。

もっとやられるかと思いましたが、救済システムのおかげでマイナスは軽減。

FxComp -300万円からの真自動売買

現在、稼働ブローカーの中でもFxOpenが一人だけ息を巻いています。

ドローダウンから激しい勢いで回復し、プラスへ猛突進中。

FxComp -300万円からの真自動売買

残高最高値更新を目指しています。


キャッシュバック額などで余っている資金が3000$以上あるので一つブローカーを増やそうか、

追加入金しようか考え中です。


今月はプラスで終われそうですが、どうでしょーか(・ω・)/


スイス中銀が
「ぜってぇ1.2は切らせねぇど!!このすっとこどっこいがぁ( ゚Д゚)」

と豪語したEURCHFですが、間違いなく第3者的な大きな力が加わっているのは誰が見てもわかります。


4月からずーーっと1.2スレスレで、取引されているのか疑問なほど毎日、値が動かずに推移しています。


その中で、心電図のようにぴょこんと跳ねている時があるのですね。

FxComp -300万円からの真自動売買


何だか仕手株みたいな動き。

買ったり売ったり繰り返しながら枚数を貯めているんですかねぇ。


定期的に来るとするとあと2週間くらいで飛び跳ねそうですね。


でも短期で狙う幅は50~130pippsほどなのであまりおいしくない。


この均衡がどちらかに崩れた時が勝負の時ですね。


EURCHFを取り扱うEAはもちろん、4月から止めています。

どっちに触れても間違いなく急激に動くのでEAでは取れませんからね。

逆張りである朝スキャ稼働なんてかなり危険極まりないです。


早くどっちかに大きく動かないかなぁーヾ( ´ー`)

高いお金を払って導入したブレイクアウトEA、Robinですが、私の口座がブレイクしそうです。


今週始めから初稼働でしたが、相場の揺れで無勝のままの6連敗で-125pipsの悶絶ドローダウン!

FxComp -300万円からの真自動売買

円口座を持ちあげるどころか減らしている始末。(´д`lll)


販社のフォワード見てみるとやはり同じようにやられている・・・。

http://www.myfxbook.com/members/fmonera/robin-jmd/220260


グラフの頂点からの取引開始という奇跡的に悪いタイミングでした・・・。


っと思って連敗数を見てみたら15連敗とか普通にありますね・・・。

おそろしぃ(;´Д`)ノ



ドル口座  +358.51ドル

円口座   +11,842円



-今週の動き-

・ユーロドル、金曜日の夜に反発するまで下落

・全体的に取引の少ない一週間

・アジアタイムスキャル、24トレンドスキャル共に好調

・MDPが相変わらず不調
・FXCLがポジションを持たない病継続

・期待のブレイクアウトForex Robin Volを導入


-その他-

今週も先週に引き続きトレンドが続き、そこそこの好調を維持しました。


EURUSD
FxComp -300万円からの真自動売買


最近は365EAがナンピン系を出すなんてよっぽどEAで勝ちにくい相場なんだなぁと傍観していました。


私自身は早い段階でトレンドをつかむ手法を研究していましたが、それはブレイクアウトに他ならないと思い、トレンドラインを引っ張りまくってどういうラインが有効かをずっと考えていました。


そんな中でForex Robin Volが登場。

これは買うしかないですよね。

ブレイクアウトの中でも相当期待が出来るEAです。

ポジション取りが卓越しています。


私のポートフォリオでも主軸になる可能性が高いとめちゃくちゃ期待しています。


取引が少なくなってきていた円口座にぶち込みます。

来週から楽しみだー(^^)/


ドル口座  +522.56ドル

円口座   +3,560円



-今週の動き-

・ユーロドル、一方的に下落で1年3ヶ月ぶりの安値水準に

・アジアタイムスキャル、24トレンドスキャル共に好調

・マイナスを叩いていたEAを解雇に

・久しぶりの月曜日窓埋め戦略が勝ち

・MDP不調
・FXCLがポジションを持たず、意味不明な動き

・新しくEAを追加


-その他-

今週は一方的なトレンドが発生したので好調でした。

しかし、EAを大分解雇にしたので円口座の利幅があまりにも低く、これではドローダウンが早期に回復ができません。どうにかするためにまったく違う種類のEAの導入を考えています。


勝てるEAに絞っていたFxOpenの口座はロットを上げていないのにあっという間にドローダウンを回復しました。月曜日の窓埋め戦略が効きました。


Insta口座はどのEAも勝てなくて厳しくなってきています。


FXCLはせっかく勝てる週だったのにポジションをほとんど持たなくなりました。

何やら第3者的に力が加わっているのではと勘繰ってしまうレベルです。

FxComp -300万円からの真自動売買

2009年~2010年に販売され、今も売れらているEAは今でもそれなりに好成績なEAが多いです。

そうでなければ販売が続きません。


ということで、古いが今でも通用しているEAをいくつか導入しました。

また、結果が良ければ紹介します。