週末はどこで聞いたのか「お月見だんご作りたい!」という長女のリクエストでお団子作り。


金曜日の給食が月見団子…これか…(余計なことを)


上新粉と絹豆腐をひたすら混ぜ混ぜ、こねこね。




混ぜ混ぜこねこね…




こねこね…こねこねこねこね…




こねて、こねて、こねて




え…こんな大変だったっけ。こねて丸めて茹でるだけだと思ってたけど、幼稚園で白玉フルーツポンチ作った記憶あるから幼稚園児にできるレベルだと思ってたけど、こんなに力仕事だったっけ!?


なんなら長女に全部やってもらおうと思ったのに体重が軽いから全然力が入らない。


わかったよ、体重が軽くない私がやればいいんだろ。


全体重をかけて全力でこねて、ようやく丸めて熱湯の中へ。ここからは簡単。出来上がり、モチモチ〜!うま〜!




そして夜。




まあ、当然のように中秋の名月を見るのも団子を食べるのも忘れたよね。


翌日は右肩バッキバキに筋肉痛だよね。


固くなった団子はスタッフ(大人)が全て美味しくいただきました。