FX 取引 初心者に役立つ基礎知識から必勝法 -6ページ目

レバレッジの規制

レバレッジの規制が今年の夏ごろから始まります。

多くの投資家が反対だと思いますが政権交替したけど実施されるみたいですね。


レバレッジとは梃子の原理と言う意味で、少ない資金で大きな金額の投資ができます。

このように書くと、負けた時の損失もレバレッジが効いて大きくなってしまいそうに感じます。


けしてそのような意味ではありません。
きっちりと損切りをしていればそのポイントで決済されるので損失は膨らみません。

証拠金維持率により強制ロスカットになることもあります。

この意味をよく考えてください。



考えましたか。


要するに、FXの取引業者に証拠金として10万円預け入れている場合。
その10万円以上の損失になることはないのです。

ただ追証を入れると話は別です。
先物取引でよくあるケースですが、ここで損失を確定してしまうと負けですが、追証を入れればその後相場が逆転して利益になるかもしれないという甘いワナです。

絶対に甘いワナとは言いませんが、やはり最初に決めた損切りで損失は確定するのが懸命です。

追証、追加証拠金が必要になるようなトレードは絶対にしてはいけません。

資金管理を徹底して学ぶ必要があるでしょう。

資金管理についてはもちろん、勝てるFXのトレード法について解説している無料のDVD があります。

無料のDVD を手に入れて学んでください。

今なら250個限定の特別対談CDがもらえます。

こちらのページの無料のDVD を申し込むと250個限定のCDプレゼントの案内ページが表示されます。

250個限定ですのでなくなっていたらごめんなさいです。


投資の最大の敵とは?

投資の最大の敵とは?

チャートを見て投資をしている人の最大の敵とは、だましとかでしょうか。

ファンダメンタルで投資をしている人の敵は仕手とかでしょうか。


いろいろ勉強して研究して大事なお金を賭け投資をしています。
賭けるということは厳密には投資ではなくギャンブルになってしまいますので、ちょっと言葉としては適切ではないかもしれませんがご容赦ください。


チャートの裏側には人間心理が働いているとよく言います。
これって本当にそうだとつくづく思います。

「頼むここで下がってくれ」

「もういい加減反転するはずだ」

「おかしい。こんなに上昇するはずがないのに」

「よし。これできっと底だろう」


こなんことつぶやいたりしてませんか。


これって願望ですよね。
自分が持ってしまったポジションに対する願望。

何かしらの指標をもとにポジションを持つと思いますが、上記のような感情になるときって指標をもとに下自分の投資ルールから逸脱した時に持つ感情です。

ではどうしてルールをやぶってポジションを持ったのでしょう。


ほとんどの場合、そのような時は

「もう少しで今日の目標達成だ」

「今日の負けは今日のうちに取り戻さないと」

「調子がいいので今日はもっと勝てる気がする」

「さっきまで○○で負けたので、今度は××にちがいない」

と考えているはずです。


これって感情に任せて投資していす。
もっと言うなら投資ではなくギャンブルになってしまっています。


もうおわかりでしょう。
投資で最も危険なのは、最大の敵なのは、自分の感情です。

そう、「欲」という感情によって負けてしまうのです。

「もうちょっとだけ」
「今度はきっと・・・」
「取り戻さないと」

このような感情になった時は、その日はやめてしまうのがいいです。


安藤美姫を応援していました。

女子フィギュアですが、個人的には安藤美姫を応援していました。


何故かと言うと、



誕生日か同じなんです。


綾香も一緒です。


それだけなんですが、特別に応援するには十分な理由です。


ミキティには何色でもいいのでメダルをとって欲しかったです。


ずーっと応援してきましたから。


21歳ですからこれで終わりではないと思います。

これからも応援するので、次回はメダルを取って欲しいです。