何かを目指して理想の状態を描いていても、"そうなりたい"という想いは現実になることはない。"そうなりたい"と言っている限り、"今はそうではない"という事を自分で強く肯定していることになるんだ。
書籍などでも理想の状態を思い浮かべよう!などとよく書かれているけれど、それだけでは全く意味のないただの妄想になってしまう。きっといつかは。。と考えている限り、永遠にいつかになるんだ。
今はその理想の自分ではないことを、強く認めることになるから逆効果にさえなってしまう。そんなものを思い浮かべて現実化するのなら、もうとっくにみんな理想の状態を生きているはずなんだ。
自分の理想をしっかり思い描いて、日々を真剣に生きることは大切だ。ただ、その理想の状態が当然と感じられるレベルまで信じ切れているかどうかが重要だと思うんだ。当然だから、もうすでにその状態に自分はあるという感覚。
例えば分かり易い収入で言えば、数千・数億という収入が自分にとって当たり前という感覚であれば、数十万円程度の自己投資に躊躇することなんてまずなくなる。
そこに躊躇するということは、収入をもっと上げたいと妄想しているレベルで、その理想が自分の感覚にはなっていない。数千・数億の収入のある人間にとっては、自分が価値のあると感じるところにその程度の支出をするのに、ためらうことはないんだ。
当り前と感じられるようになると、それとは違う今の状態が気持ち悪く感じられる。その理想が普通になっているから、それとは違う状態に違和感があるんだ。居心地が悪いところからは、早く出ていきたいとそれが適切な行動に変わる。
当然と感じられるまで信じ切れることで、その状態に見合う考え方が生まれて行動が全く変わる。行動が変わるから、でてくる結果が変わるんだ。その行動の積み重ねが、今と理想とのギャップをチューニングしていく。
今の自分の思考や考え方で行動する限り、現実が大きく変わることはない。理想とする状態の自分であれば、どう考えてどう行動するのか。それを今、実行してみるんだ。
*FXトレードに興味のある方は、こちらのブログもよろしく。