方向の間違った努力は、努力とは言わない。 | 専業トレーダーブログ

専業トレーダーブログ

僕は、FX専業トレーダーという人生を選んだんだ。日々の生活から考え方・トレード検証まで。



何かを目指して頑張っていても、思うように事が進まないことはよくある。というより、思うようにいかないことの方が普通だ。

その原因は、まだまだ努力や経験・知識が自分に足らないか、もしくは努力している方向が間違っている可能性がある。

いくら全力を出して頑張っていても、その頑張る方向や方法が間違っていれば、それは努力とは言わず徒労になってしまう。


例えば、今日中に東京から大阪に行きたいという場合、走って行こうと考える人はまずいない。新幹線なり飛行機の運行状況を確認して、お金を払って行くことになるんだ。


こんな当たり前に思えることでも、こと自分の人生においては徒歩だったり走って行こうと努力していたりする。

理想を思い浮かべながらも、おしゃべりしながら歩いて向かっていたり、よし行くぞ!と思ってもいきなり走り出したりするんだ。きっと今日中に着くことはないし、それに途中で気付いて諦めて引き返したりする。

そこに向かって進もうとするのなら、その方向と最善の方法を確認することが大切だ。今日中に着かないと行けないのなら、お金もしっかり払ってその手段を手に入れることが必要になってくる。


ついついできそうな事から始めてしまいがちだけど、実はする必要もない事が多かったりする。東京駅から新幹線に乗れば一番早いのに、わざわざ横浜までまず歩いて新横浜から乗るようなことをしていたりするんだ。


精一杯頑張ることは大切だけれど、今自分がしていることは本当に必要なことなのか、方向や方法は間違っていないのかを常に確認しないといけない。

*FXトレードに興味のある方は、こちらのブログもよろしく。