都知事選に思うこと 一日一生 日々スキルアップ、集中学習 資本主義  | 社会投資家 竹井佑介日記

社会投資家 竹井佑介日記

FX17年、株式投資14年、アメリカ不動産投資10年、日本不動産投資9年、ベンチャーキャピタル投資5年、会社経営14期目
投資を通して人々を幸せにする社会投資家竹井佑介ブログ

今日は朝から晩まで
 
オプション
経営財務
不動産
英語
 
の知識拡充とスキルアップ。
 
久しぶりに頭がぐわんぐんしていて
めっちゃ目が回りました👀
 
今はとにかくマスターしようとしているのが
今更ながら資本主義
 
知れば知るほど奥が深く、ハマっています。
長く生きていると世の中のことが少しずつ良く見えてきて、
そのうえで勉強をすると見えるもの、感じるものが10年前とはまるで違ってきます。
 
 
来週は2本の講演会を予定しています。
 
25日の株式トレードチームとの勉強会
27日はSIAのダイヤモンド合宿
 
今回は投資家の先輩で、20代で人材派遣業で成功し、
東証二部上場企業に買収され、そのまま役員となられ、東証一部上場まで果たした方
 
後輩の出世頭のGVA TECHの山本社長にも登壇頂きます。
 
 
 
本当にお互い
はたから見たら完全にワーカホリック集団ですアップアップ
 
その中でも山本社長の成長スピードは凄まじく、間違いなく近いうちに素晴らしい形で会社も上場することでしょう。
 
お客様の皆さまにとってもたくさんのヒントと知見が得られると思いますので
お願いして出てもらくうことになりました。
 
そして今日は歩いて
さらに綺麗になった六本木のけやき坂スタバに行ったらすでに激込みで、
グランドハイアットの方に歩いていっていたら
 

遠くから

 

ゆうち~ん

 
でっかい声が聞こえてきて振り向いたら
昔からの仲間とばったり!!
 

 

 

相変わらずの大活躍みたいで話し込んでいたらお子さまから

 

早く行こ!

 

と言われあえなく盛り上がっていた会話終了 笑

 

 

スタバが満席なのも悪くない😊

そしてグランドハイアットは貸切状態😍

 

 

ということで周りの仲間たちに負けないよう更に気合入れて行こうと思った次第でした!!

 

本日は持っている不動産においても2つ大事な決断が出来てとにかく頭を使った一日でした。

 

ゆっくり回復させてまた明日早朝から張り切っていきます!

 

 

熊本県元副知事で蒲島知事の東大時代の教え子の小野さんが都知事選出馬されていますね。

 

 
新宿の街頭演説に出くわして知りました。
 
それにしても都知事選のポスターを見て思うのは
 
 
本当に国民と国と世界のことを、
歴史と照らし合わせて
より理想的なシステムをもった未来を創造し
皆を引っ張って突き進める
人格者のリーダーに
トップについて欲しい
 
 
と、一国民として切に願っています。
 
 
編集後記
 
本日のオンラインサロンの音声は以下のご質問への回答でした^^
 
1点ご相談です。
息子は凄く負けず嫌いです。
負けず嫌いは良いのですが、負けることを極端に嫌がる(失敗することを恐れる)ことがよくあります。

失敗しても良いからチャレンジしようと伝えるのですが、チャレンジをしないなど、なかなかうまく伝わっておりません。

何か良いアドバイスがあれば宜しくお願い致します
 
 
SIAの朝の音声は公益財団法人についてのご質問への回答でした。
 
気付けばもう少しで700回目ほどになりそうで、塵も積もれば山となるですね。
 
一日一生の精神で引き続き仲間たちと張り切ってきます!!