ドル買い優勢のなか、オセアニア通貨も対ドルで下落
 ユーロドルが一時1.4599ドルと、10月5日以来の1.46ドル割れとなるなど
各通貨に対してドル買い戻しが進むなか、オセアニア通貨も対ドルで売られている。
豪ドル/ドルは0.9103ドル、NZドル/ドルは0.7226ドルまで本日安値を更新した。
 豪ドル円は円売りの流れを受けて一時87.02円、NZドル円も65.05円まで上昇。
しかし対ドルでの売りに勢いがつくと上値が抑えられ、やや下押している。
 1時2分現在、豪ドル/ドルは0.9119ドル、NZドル/ドルは0.7236ドル
豪ドル円は81.72円、NZドル円は64.86円で推移。
------------------------------------------------------------
2009/12/12 00:08
豪ドル/ドル、尚下値探る=11日NY外為
豪ドル/ドルは依然下値を探る展開。
米経済指標が軒並み予想を大きく上回った事で
米金利引き上げ期待が高まった事がドル全面高の一因と見られる。
12日0:08現在、豪ドル/ドルは0.9125-30で推移。
------------------------------------------------------------
2009/12/11 22:43
米小売売上高に反応しドル買い・クロス円買い
 米小売売上高が予想外に好調な結果だったため、市場は素直にドル買いで反応。
ドル円は一時89.28円と本日高値を更新した。
ユーロドルは40pほど下落し1.4730ドル台へ。
ポンドドルも1.6260ドル台まで下落し、欧州時間にキープしていた1.63ドル台を割り込んだ。
 クロス円は上昇。
ダウ先物につれ、ユーロ円は131.60円、ポンド円は145.40円とそろって本日高値を更新した。
それぞれ対円での上昇が、対ドルでの下落の緩衝材となっている。
 22時41分現在、ドル円は89.20円、ユーロドルは1.4739ドル、ユーロ円は131.49円で推移。 
FX初心者向けのおすすめ会社↓
ネットキャッシングならこちらがおすすめ↓
 ジャパンネット銀行のネットキャッシング。初回借入から30日間無利息。
 
↓クリックお願いします↓

