近畿大学水産研究所 大阪 関西万博ウォータープラザ店 | 浜ちゃんの悠々自適!

浜ちゃんの悠々自適!

デジカメとスマホ片手に京阪神を散策!してます。

”近畿大学水産研究所 大阪 関西万博ウォータープラザ店”

天然水産資源に頼らず、自然界への影響の少ない持続可能な養殖業の研究に長年取り組んでいる近畿大学とサントリーが共創する産学連携の養殖魚専門料理店です。世界で初めて完全養殖に成功した「近大マグロ」はもちろん、安心・安全かつおいしい養殖魚や近畿大学の技術力によってつくられた、2種類の魚を掛け合わせてそれぞれの長所を利用した魚種「サラブレッド魚(ぎょ)」をつかった海鮮料理をお楽しみいただけます。 店内は映像や光・音響によって海底をイメージした幻想的な空間を演出。また、水槽で泳ぐ養殖ニホンウナギなどを鑑賞することで、持続可能な未来への取り組みをリアルに見て感じていただけるコーナーも設置。 世界中から大阪・関西万博に来場する方に、「“人生で初めて食べる魚”に出会う」特別な体験をご提供します。HPより

*近畿大学は、1970年から32年の歳月を経て2002年に世界で初めてクロマグロの完全養殖に成功しました。完全養殖とは、人工ふ化した仔魚を親魚まで育て、その親魚から採卵し、人工ふ化させて次の世代を生み出していく技術です。これによって天然資源に頼らず全てのプロセスを人工飼育することができるため、持続可能な供給が可能となります。HPより

近大マグロを食べれるお店が少ないので此の機会に奮発して”近大紅白手桶寿司3500円を頂きました

2025.8.5

近大マグロ・近大マダイ・近大ブリヒラ・近大シマアジ

 

 

 

 

 

 

 

近大マグロ・近大マダイ・近大ブリヒラ・近大シマアジ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

-end-