醒井地蔵まつり@2024 | 浜ちゃんの悠々自適!

浜ちゃんの悠々自適!

デジカメとスマホ片手に京阪神を散策!してます。

江戸時代、醒井では”地蔵盆”に曳山を巡行していたそうだが、曳山の代わりとして、「変装行列」や「つくりもの」が作られるようになり、その年々に流行しているものなど、時代を映すような「つくりもの」が、今も地域の伝統として伝えられているそうです

その一つとして、住民が手作りで灯ろうを作り8月24日に地蔵川で万灯流しを行ってます。

2024.8.24

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

-end-