おはよう!
昨日はまた寒くなりましたね
この時期は暖かくなったり寒くなったりの繰り返しですね
新型コロナの影響でめっきり観光客が少なくなった奈良に行きました
3月1日から14日まで
二月堂「お水取り(修二会)」の修行の中で
舞台の上で火のついた「おたいまつ(お松明)」を持って走り回る行事があります
毎日、松明を舞台の上に持って上がり火の粉をまき散らします
そんな勇壮な行事を見てきました。
5時ごろに見えたお月様です
観光客は少ないですね
二月堂が見えてきました
松明を用意してますね
5時半でも少ないですね
ーつづくー




