嵐山花灯路@常寂光寺常寂光寺(じょうじゃっこうじ)は 小倉山中腹の静寂な寺域は、天台四土最勝の浄土である常寂光土 に遊ぶかのようであることから寺号となりました 山門から仁王門、本堂、多宝塔へと続く参道は、 秋には紅葉のトンネルとなり、山腹からの市内一円の夜景が見事ですね。 建立:1596年 ネットより -end-