おはよう!
昨日は冷たい雨がふりましたね
寒の戻り以上の寒さでまた防寒着を着てました
この寒さで桜が長持ちしてますね
と言うのも昨夜にまたまた夙川の夜桜を見てきました
散り始めの桜はまた後日にアップするとして
なかなか、画像の整理ができてないニコンカレッジの撮影会
の一コマを紹介しますね。
撮影会のテーマが:桜と東大寺
初級コースなのですが生徒さんは皆さん中級クラスの人たちだったので
初歩的な指導を飛ばして
作品になる構図の作り方を教えてもらいました
テーマの桜と東大寺を絡めてどのような構図になってるかご覧ください
①

↑
浜ちゃん:右奥に東大寺があってその手前に桜を置いてます
この写真を写してたら先生が浜ちゃんのカメラを取って
この様に写してくださいと見本を写してくれました
先生:大胆に石畳を入れてごらん・・・
↓

どうですか?
やはり先生が写した方が作品らしいでしょう!
桜は存在感が強いので少しだけで充分なんですって・・・・
②

これは定番の構図です
↓

う~ん!なかなか難しい・・・・
でもあれこれ考えて写す楽しみがありました
ー つづく -
(FC2の画像アップがうまくいかない?夜に再挑戦しますね!)