クリンソウ@ちくさ湿原その① | 浜ちゃんの悠々自適!

浜ちゃんの悠々自適!

デジカメとスマホ片手に京阪神を散策!してます。


おはよう!(^_^)v


ちくさ湿原は国内最大級の天然クリンソウの群落で有名です

群生地全域 15ha、遊歩道総延長 2.5kmを一般公開します

開花期間:5月中旬~6月中旬

園内には大小7ヵ所の群生地、

40万株にもおよぶクリンソウが咲き誇ります。(入園無料)


今年は6月3日に行きましたが・・・・

今年は開花が早く終盤を迎えてました

7ヵ所の群生地があるのですが2ヵ所はすでに終わってました


残りの群生地では見ごたえのあるクリンソウが迎えてくれました。

では、ご覧ください。



イメージ 1



イメージ 2



イメージ 3



イメージ 4



イメージ 5



イメージ 6



イメージ 7



イメージ 8



イメージ 9



イメージ 10



イメージ 11



花は下の方から階層(段)になって次々と咲いて、その姿がお寺の屋根の先端についている九輪に似ているところから「クリンソウ(九輪草)」の名前が付きました。


ちくさ湿原

ーつづくー