おはよう!(^_^)v
備忘録が続きますので宜しくです(-.-;)
先日、18日に神戸森林植物園の自然観察講座を参加してきました
講座の中で聞いた事を書き留めて行きます(資料をもとに・・・)
セリバオウレン(芹葉黄連)
セリバオウレンはキンポウゲ科オウレン属の多年草
本州と四国の山地に生育する日本原産種の植物です。

花弁は5~6枚ありますが,5~7枚あるガク片よりも短く
ガク片が花弁のように見えます
薬用植物として知られるオウレンの仲間は葉の変異が大きく
一般にオウレンと呼ばれるキクバ(菊葉)オウレンに対して
葉がセリに似ることからセリバ(芹葉)オウレンと呼ばれています。

2018年3月18日
神戸森林植物園にて