花街・先斗町 | 浜ちゃんの悠々自適!

浜ちゃんの悠々自適!

デジカメとスマホ片手に京阪神を散策!してます。



京都らしい風情を残した「花街 先斗町」

先斗町通りの三条から四条までの約500メートルに

伝統と魅力を受け継いだ84店舗あります。


水茶屋が初めてもうけられたのは正徳二年(1712)の頃といわれます

 初めは高瀬川を上り下りする高瀬舟の船頭や旅客目当ての

旅籠屋が茶立女を置いていました。

 安政6年(1859年)になって芸者嫁業の公許が下り

祇園と並ぶ花街として有名になりました。


イメージ 1


イメージ 2


イメージ 3


イメージ 4


イメージ 5


イメージ 6



京都・花街 先斗町
 京都市中京区先斗町四条上る