冬牡丹と無事すぎの路@神戸・相楽園 | 浜ちゃんの悠々自適!

浜ちゃんの悠々自適!

デジカメとスマホ片手に京阪神を散策!してます。


おはよう!(^_^)v


先日、大雪の日でした

珍しく雪が積もりましたので

雪景色を探しに神戸市内を散策しました


神戸で唯一の日本庭園である「相楽園」に行きました

こちらでは”冬牡丹と無事すぎの路”のイベントを行ってました


わらボッチ・蛇の目傘に包まれた”冬ぼたん”が並んでます

イメージ 1


イメージ 2イメージ 3






















イメージ 4イメージ 5






















イメージ 6


イメージ 7



イメージ 8



冬ボタン寒ボタン”を一緒にしてませんか?


春咲き品種の牡丹を、
温室を利用して人工的に春の状態にして咲かせます。
そしてシーズンが近づくと温室から取り出し、
鉢ごと埋め込んだのが「冬牡丹」と呼ばれるものです

一方「寒牡丹」は人手を介さず、
自然の状態で時期が来れば自ずと花を咲かせます。
ただデリケートな品種ですから、
気候の状態によって敏感に反応し、
場合によっては開花せずに終わってしまうものもあります。
これも自然にゆだねるからこその事象でしょう。
(石光寺のHPより)


イメージ 9


イメージ 10


■無事すぎの路
イメージ 11


イメージ 12


神戸市立相楽園

神戸市中央区中山手通5-3-1