キバナコスモス | 浜ちゃんの悠々自適!

浜ちゃんの悠々自適!

デジカメとスマホ片手に京阪神を散策!してます。

おはよう!(^_^)v


今日も良い天気になりそう~晴れ晴れ晴れ

でも、朝はちょっぴり肌寒いです

布団から出るのが・・・・・

1時間掛かってやっとパソコンの前に。。。。。

外を見ると雲ひとつ無い青空が広がってます

今日もがんばって精力的に行動するのみ!!!!



備忘録!

武庫川コスモス園の詳細!です


良く見かける”コスモス”だけだと思っていたのですが

なんと”キバナコスモス”も沢山ありました

”キバナコスモス”は早咲きで9月ごろから咲き出すのですが・・・

ココの”キバナコスモス”は9月ころから種まきするのかな???


まぁ~とりあえず黄色一色の”キバナコスモス”をご覧ください

イメージ 1


どうですか?~~~同じ色に染められるのは爽快ですね

奥に見えてるのは山陽新幹線です

防音壁があるので車体がはっきり見えないのが残念ですね

(いゃ~ただ腕が悪いだけでした~~~~


イメージ 2


イメージ 3


イメージ 4


イメージ 5


イメージ 6



イメージ 7


武庫川コスモス園は市民ボランティアの皆様の努力により

綺麗な”コスモス”を見ることが出来るのですよ!

この場所は、かつて旧西国街道の武庫川の渡し場があったそうです

近くにある茶屋の主人の顔にちなんで髭の渡しと呼ばれているところです



9月の始めに約550万本分のコスモスの種をまいて

その後も雑草抜きや肥料やりなどの管理を行います

10月下旬から11月中旬にかけて見事な色とりどりの”コスモス”が広がります。


市民が作った”コスモス園”を市民が守っているわけですね

毎年、綺麗な”コスモス”を見させて頂きありがとうございます

(入園料は要りません・ただし協力・募金箱を置いているだけです)

イメージ 8



ハッチ君が花粉を飛ばしてますよ!(分かるかな~)
イメージ 9



イメージ 10



イメージ 11


天気が良かった為か”春の装い”のようになりましたね

イメージ 12



イメージ 13


この日は楽しい半日をブロ友さんと過ごさせてもらいました

これからは”テーマ”を持って撮影に挑みたいです。


今日は親父とお出かけになるかと・・・・