こんばんは!(^_^)v
今年もホタルが飛び交う季節がやってきました
神戸山手大学のキャンパスは神戸でもっとも繁華な地域でありますが、2002年よりそのキャンパスを横切って流れる宇治川でゲンジボタルが出現しておりました
生物学を担当する吉岡研究室では,出現の当初よりその消長を記録し,更に保護と生態研究を目的に研究室で幼虫の飼育を続けております。
それらの研究と教育への利用を進めることを目的に学生とともに「宇治川ホタル研究部」を設立し,その活動を通じて宇治川のホタルの保護と研究を進めています。
生物学を担当する吉岡研究室では,出現の当初よりその消長を記録し,更に保護と生態研究を目的に研究室で幼虫の飼育を続けております。
それらの研究と教育への利用を進めることを目的に学生とともに「宇治川ホタル研究部」を設立し,その活動を通じて宇治川のホタルの保護と研究を進めています。
今年の観察会:2016年5月23日(月)~6月3日(金)
19時30分~20時45分
■大学のキャンパス内に川が流れています

■川には滝があり茂みが沢山ありました

■ゲンジホタルが数匹、乱舞します



神戸山手大学
神戸山手短期大学
神戸市中央区中山手通6丁目5番2号
宇治川ホタル研究部