こんばんは!
関西では初詣以上に賑わうのが「十日えびす」です
9日が「宵えびす」、10日が「十日えびす」「本えびす」「初えびす」
11日が「残り福」と1月の9日から11日の3日間行われます
商売繁盛の神様「えべっさん」の総本社・西宮神社(兵庫県西宮市)では
1月10日の「開門神事」は日曜日ということもあり開門の午前6時には
1月10日の「開門神事」は日曜日ということもあり開門の午前6時には
約6000人が集まったそうです、くじ引きに当選した258人が
表大門の約230メートル先にある本殿まで、一番福を目指して疾走します
■午前5時30分まだ暗闇の中、大勢の人でいっぱいです

■午前6時太鼓の音で門が開きます
すると、250人がいっせいに走り出しました


250人が走り去っていきましたね

■浜ちゃんも10分遅れで~(福男が決まってるけど!)

大きく右に曲がって

そして左に曲がると神殿前に・・・

■神殿に入るのに長蛇の列が・・・

神殿では儀祈祷が始まってます

鏡割りしたお神酒が振舞われています


開門神事の参加賞!

「えべっさん」の福を東北へ届けたいーーー。
そんな思いから誕生した黄色いこけし人形です。




今年の「福男」
1番福・2番福・3番福


