こんばんは! (^_^)v
昨日・今日と一時の猛暑から開放されて来ました
曇り時々小雨の天気が続いています
太陽の直射日光がないと体の負担がぜんぜん違いますね
日中は涼しくなったとは言えませんが朝晩はだいぶん楽になりました
先日の日曜日にちょっと時間が空いたので”ビオトープ”を見てきました
昨年は毎月必ず行ってましたけど・・・・
今年はさっぱり遠ざかってましたね
灘浜サイエンススクエアのビオトープは夏から秋の植物に変る所でした
夏と秋の植物を見ることができました。
■ハス
インド原産、秋の終わりごろ根茎が肥大し、レンコンとして利用される


■コウホネ
日本に自生する水草で、日本の湖沼や池などにも観賞用として植えられている

■ヒシ
池や沼など流れのない水域に生える浮遊植物

■ヒメガマ

■コガマ

■ミソハギ
湿り気のある場所で群生する

■ススキ
秋の七草の一つ


株式会社神戸製鋼所
灘浜サイエンススクエア