こんばんは! (^_^)v
今年はもう無理かと諦めていたのですが・・・
昨日は天気が回復する予報が出ていましたので
機を逸してカメラとザックを持って行きました。
岡本梅林公園
岡本梅林には、福岡の大宰府天満宮から贈られたといわれる菅原道真公ゆかりの飛び梅、紅梅、白梅、枝垂梅など37種約150本の梅の木があります。
その中から、見ごろを向かえた数点を紹介します。

■南高梅
分類:野梅性 色:白色
大きさ:中輪(一重)
梅の実を採るための梅で最高の品種といわれる
ガクは紅褐色


■紅千鳥
分類:紅梅性 色:紅色
大きさ:中輪(一重)
旗弁(雄しべが、花びらに変化する途中の花びら)を
千鳥に見立てたもの

■翁(オキナ)
野梅性
白色、軸に筋が入り、葉に斑が入る
葉変わりの品種の一つ

■道知辺(みちしるべ)
分類:野梅性 色:紅色
大きさ:大輪(一重)
内側に抱き込むように上品な咲き方をする

■思いのまま

■芳流閣



■白滝枝垂(しらたきしだれ)
分類:野梅性 色:白色
大きさ:中輪(八重)
満開時には枝が滝のごとくになる

■柳川絞り
野梅性
爪紅で、絞りと、紅白に咲き分ける
八重、中輪


■皇后梅
分類:紅梅性 色:桃輪ぼかし白
大きさ:中輪(八重)
大正天皇皇后が葉山御用邸より持参され
太宰府天満宮にお手植えされた


■神戸市内が一望できます



岡本梅林公園
神戸市東灘区岡本6丁目
阪急岡本駅より北約700m