今朝の散歩道! | 浜ちゃんの悠々自適!

浜ちゃんの悠々自適!

デジカメとスマホ片手に京阪神を散策!してます。

こんばんは!  (^_^)v
 
昨日は”大寒”だったんですね、すっかり忘れていました
 
今朝の最低気温が1~2℃だったと思います
 
最高気温は10~11℃でしたけど体感温度はもっと低いですね
 
大寒は1月20日頃(2015年は1月20日)および立春までの期間をいいます
寒さがさらに厳しくなり、1年中で最も寒い時季です。
 
小寒から立春までの30日間を寒の内といい、大寒はそのまん中にあたります。
 
寒稽古など、耐寒のためのいろいろな行事が行われ、寒気を利用した食べ物
 
(凍り豆腐、寒天、酒、味噌など)を仕込む時期だそうです。
 
今朝の散歩道で早春を感じる植物を探してきました。
 
■白いツバキの花
ヤブツバキかも知れませんが・・白は珍しいですね
イメージ 1
 
■ボケの花
チラホラ咲いていました
イメージ 2
 
 
■スノードロップ
白くて可愛いですね
イメージ 3
 
 
■シソンロウバイ
早春のいい香りがするのですよ
イメージ 4