おはよう! (^_^)v
えべっさんの帰りには必ず寄るところがあるのです
福笹を購入して境内にあります”おかめ茶屋”によります

”おかめ茶屋”の名物・あま酒を頂きます

お酒がダメな浜ちゃんでもここの”あま酒”だけは飲めますよ
そして境内には沢山の露店が並んでいますが
西宮神社ならではの名物小屋があるのですよ!
浜ちゃんが子供の頃から必ずこの場所に小屋が建っていました
さて?この小屋とは・・・・
・
・
・

はい!「おばけ屋敷」です
子供の頃はここに3軒もお化け屋敷がありましたよ
え~!もちろん子供の頃は入ってみましたが・・・
今は・・心臓が止まったらいけないので
退散

そうですね~露店で食べ物を買って食べていますが
浜ちゃん家ではこんなホコリだらけな所で食べてはいけないと言われてきました
なので、境内を出てから寄る甘党のお店に・・・

西宮名物・えびす焼
エビスヤ小松商店


太鼓饅頭とか大判焼とか地域によって呼び名が変わります
浜ちゃん家ではこの様な饅頭のことをず~と「えびす焼」で呼んでいました
冬の寒い時期ですので家に持って帰ると冷めてしまってます
冷たくなっているときはオーブントースターで1分ほど温めると
表面がカリッと香ばしくなって美味しくなりますよ!
試してみてね!!