20回目の「神戸ルミナリエ」@阪神・淡路大震災 | 浜ちゃんの悠々自適!

浜ちゃんの悠々自適!

デジカメとスマホ片手に京阪神を散策!してます。

こんばんは!(~o~)
 
阪神・淡路大震災の犠牲者への鎮魂と都市の復興・再生への願いを込めた
 
「神戸ルミナリエ」が4日、神戸市中央区の旧外国人居留地、東遊園旧外国人居留
 
地付近で始まりました。
 
今年で20回目ということで、平日にもかかわらずまた、昼間は雨が降りましたが
 
大勢の人たちが訪れ、ぬくもりのある輝きを放っていました。
 
 
■光の壁掛け「スパッリエーラ」
イメージ 1
 
 
「神戸ルミナリエ」は、同震災が発生した1995年の12月に初開催。
 
以来、震災犠牲者の鎮魂の意を込め、都市復興・再生への夢と希望を託し
 
毎年行われています

 今年は「神戸 夢と光」をテーマに開催され、初日となった4日夜も、
 
雨上がりの寒さの中、大勢の人が詰めかけていました。
 
 
■昼間の雨の影響で水溜りができていました
イメージ 2
 
 
 
イメージ 3
 
 
 
イメージ 4
 
 
 
イメージ 5
 
 
 
イメージ 6
 
 
 
イメージ 7
 
 
 
イメージ 8
 
 
 
イメージ 13
 
■入場無料ですが100円募金お願いします
イメージ 9
 
 
■神戸市役所展望台から
イメージ 10
 
 
■5時46分で止まったままです
イメージ 11
 
 
■1.17希望の灯り
イメージ 12
 
 
阪神・淡路大震災メモリアル
夢灯す、光の彫刻
神戸ルミナリエ
2014年12月4日~15日