こんばんは!(T_T)
ほんと残念!でしょうがないですね
第66回猪名川花火大会は16日の大雨で17日に順延したのですが
17日になっても河川敷が水浸しで安全が確保できない恐れがあるとして、
共催する両市(川西・池田)が完全中止を決めました
この花火大会は今年で66回目と歴史ある花火大会なんです
大会は毎年約12万人の見物客が訪れ、
今年は約4000発の花火が打ち上げられる予定だった。
「9つのステージから構成されるプログラムで、さまざまな花火が次々と川面から打ち上げられます。2014年は、川西市市制60周年を記念し、メモリアル花火が打ち上げられるほか、空中であたかもドミノ倒しをしているように見えるドミノ花火でギネスにも挑戦します。最新技術を駆使したスターマインや、7色に変化するレインボー・ツリー、煌めきの大空中ナイアガラで迎えるフィナーレと、見どころ多数で観客を楽しませます」
先週のなにわ淀川花火大会も悪天候の為中止になってますので
来週8月23日(土)の「いたみ花火大会」を楽しみにしたいですね。
猪名川花火大会の様子(yahooさんより)
