こんばんは!
今日は晴れたり曇ったりの天気でした
明日は台風が近づいてきますので台風情報をチェックしなくては!
ぼちぼちUPの北海道旅行3日目の午前中です
阿寒湖といえば「マリモ」と「アイヌ文化」
巨大な天然マリモとの出会いや、アイヌコタンでの文化体験なしでは語れません
子供たちにとっては「アイヌ文化」のことは分かったのかな?
ホテルを出てまず向かったのが「阿寒湖アイヌコタン」です
阿寒湖のアイヌコタンでは、戸数36・約200名と北海道で一番大きなアイヌコタンです。ここでは祖先から伝承されてきた、伝統あるアイヌ古式舞踊を見学することができます。この踊りは北海道唯一の、国の重要無形民俗文化財に指定されています。
また、そのほかに民芸品の製作販売をしています。とりわけ先人の文化、人間、動物を一流の彫刻師によって表現された民芸品は、他に見られない特徴と雰囲気があり、ながいあいだ北海道の代表的なお土産として皆さまに大変喜ばれています。
また、そのほかに民芸品の製作販売をしています。とりわけ先人の文化、人間、動物を一流の彫刻師によって表現された民芸品は、他に見られない特徴と雰囲気があり、ながいあいだ北海道の代表的なお土産として皆さまに大変喜ばれています。
※アイヌは人間、コタンとは村を意味するアイヌ語です。





アイヌの文化・生活を知って頂いたでしょうか?
1時間ぐらいの散策では、でも雰囲気だけでも知ってもらったかな!
ちょっと時間がなくなってきたので大急ぎで「阿寒湖畔エコミュージアムセンター」へ
阿寒湖畔エコミュージアムセンターでは阿寒湖で育った天然のマリモを見ることができます




阿寒湖でも外来生物が増えているそうです(困ったものです)



阿 寒 湖 畔 エ コ ミ ュ ー ジ ア ム セ ン タ ー
北海道釧路市阿寒町阿寒湖温泉1-1-1
TEL:(0154)67-4100/FAX:(0154)67-2568
●開館時間 : AM9:00~PM5:00
●入館料 : 無 料
TEL:(0154)67-4100/FAX:(0154)67-2568
●開館時間 : AM9:00~PM5:00
●入館料 : 無 料