薬草の香りがプンプン♪薬草薬樹公園 | 浜ちゃんの悠々自適!

浜ちゃんの悠々自適!

デジカメとスマホ片手に京阪神を散策!してます。

こんばんは!(^O^)
 
昨日は親父のリクエストで丹波山南町の薬草薬樹公園に行ってました
 
天気予報では昼から雨が降るでしょうと行ってましたので直行しました
 
天気が良ければ播磨中央公園のバラ園に寄ろうかと思っていたのですが
 
このバラ園は広い上、屋根が少なかったと思い雨が降ってきた時困ると
 
思いましたのでバラ園に寄らず薬草薬樹公園に直行です
 
昼前に到着!さっそく薬草薬樹公園を散策!
 
イメージ 2
イメージ 1
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
イメージ 9イメージ 10
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
薬草薬樹公園内には薬樹草が約300種類植栽しており、それぞれの
特徴により、実・香・美容・ハーブ・花等のゾーンを備える全国でも珍しい公園です。
■ノコギリソウ                             ■ザクロ
イメージ 11イメージ 12
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
■キンカン                               ■
イメージ 13イメージ 14
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
■メグスリノキ                             ■アマチャ
イメージ 15イメージ 16
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
■ミニ資料館
イメージ 3イメージ 4
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
イメージ 5イメージ 6
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
丹波市山南町は古くから薬草栽培を手がけて
伝統手法により盛んに栽培を行われています
 
町中は薬草の香りが充満していました
ஐ〰ฺ・:*:・✿ฺ ஐ〰・:*:・・:*:・✿ฺ ஐ〰・:*:・・:*:・✿ฺ ஐ〰・:*:・
 
イメージ 7イメージ 8
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
さて本当の親父の目的はこちらです→ → → つづく!
 
温泉温泉温泉