六甲百間滝の氷瀑を目指して♪Part 1 | 浜ちゃんの悠々自適!

浜ちゃんの悠々自適!

デジカメとスマホ片手に京阪神を散策!してます。

こんばんは!
 
2013年2月24日(日)六甲山の冬の風物詩、氷瀑を追い求めて冬登山です
 
この日の登山コース
阪急芦屋川~高座の滝~風吹岩~雨ヶ峠~七曲り~一軒茶屋~             
                  極楽茶屋跡~紅葉谷道~百間滝~紅葉谷道~ロープウェー有馬駅前
 
■6:52 山芦屋町にて朝日が眩しい
イメージ 1
 
■7:05 高座の滝 誰も居ません 靴の紐を締めなおしてロックガーデンへ
イメージ 2イメージ 10
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
■8:02 風吹岩 青空が広がっています            ■8:08 横池 いつも静かな池です
イメージ 11イメージ 12
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
■8:27 芦屋CC 積雪の為クローズかな?       神戸港に向かってダイナミックなショットが期待できるね
イメージ 13イメージ 14
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
■8:57 東おたふく山への分岐点 雨ヶ峠
イメージ 15イメージ 16
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
■9:26 七曲り 入り口                      ■9:32 メジロかな?
イメージ 17イメージ 3
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
■七曲り 山頂に近づくにつれて積雪が多くなってきました
イメージ 4イメージ 5
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
■10:17 一軒茶屋 積雪は5cm以上あるような?吹雪いています 月見うどん温まります
イメージ 6イメージ 7
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
■10:45 一軒茶屋から極楽茶屋跡までの全山縦走路では樹氷が見れます それにしても寒いですけど
イメージ 8イメージ 9
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
ー 続く -