今日は特に記事がありません! | 浜ちゃんの悠々自適!

浜ちゃんの悠々自適!

デジカメとスマホ片手に京阪神を散策!してます。

こんばんは! 。。。(T_T)
 
今日は特に記事がありませんが!
 
 12月12日でワンツーワンツー★水前寺清子さんの三百六十五歩のマーチの日なのでしょうか?
 
休まないで歩いていきましょう!走る人
 
最近は最低気温が毎日更新しているんですよ、いよいよ氷河期に・・・・・
 
そんな寒い中、子供たちは神戸ルミナリエに行ってきたそうです
 
昨日の来場者数は20万人だったそうです
 
これは例年から比べるとちょっと少ないみたいですね
 
やはりこの寒さの影響なんでしょうか?
 
でも今週末の土曜日は60万人の来場者があるみたいです
 
60万人ですよ気が遠くなるような人数ですね
 
■子供が写した写真です
イメージ 1
 
いや~見事ですね!綺麗ですね
 
星のように輝いています
 
星と言えば”ふたご座流星群”の観察が明日の深夜から明け方なんですよね★
 
イメージ 2
↑浜ちゃんが撮影!流れ星は写ってません。
 
ふたご座流星群の放射点は、日が沈み空が暗くなった頃には東北東の地平線から昇ってくるため、夜明けまでのイメージ 3間一晩中観察できます。流星群は飛ぶ流星の数が同じと仮定した場合、放射点の高度が高いほどたくさん見えるようになります。夜中の2時頃にふたご座流星群の放射点は、ほぼ天頂まで昇ります。この時間帯にたくさん見ることが期待できます。
 
2012年のふたご座流星群がもっとも流れるとされる極大時刻は、12月14日朝8時と予想されています。すでに太陽は昇っていますが、極大予想時刻の前後にも流星は流れますから13日の夜から翌14日の明け方までがたくさん見られるチャンスです。   astroartsさんのHPより
 
 
 
 
明日は天気なら寒空の下、がんばって撮影しますね
明日中に記事のUPができないかも知れませんがお許しを・・・・