こんばんは!(=^・・^=)
昼間は天気がよくて暖かい日差しが
しかし夕方になるにつれて雲がどんどん沸き立ってきました
夜8時ごろになるとお月様が隠れてしまいました
だけど浜ちゃんはあきらめず芦屋市にあります”モンテベロバラ園!に行きました
バラ園にて秋のバラとお月様のコラボで撮影してみました
芦屋市 モンテベロ・バラ園 PM8:00~9:00


栗名月は、中秋の名月(十五夜)から約1ヶ月後の満月の直前、十三夜(月齢13日)の夜の月を指します。
中秋の名月(十五夜)がよく「芋名月」と呼ばれるのに対し、十三夜は「栗名月」と呼ばれます。
これは、その時期に栗がとれるシーズンであることから呼ばれるものです。
また別名として「豆名月」「裏名月」などという言い方もあります。(月探査情報ステーションより)
■午後9時前に少しだけ雲の切れ間からお月様が顔をのぞかせてくれました
栗名月とバラを合成してみました、気に入ってくれましたでしょうか?




