日本一の炭酸含有量@吉川温泉よかたん | 浜ちゃんの悠々自適!

浜ちゃんの悠々自適!

デジカメとスマホ片手に京阪神を散策!してます。

こんばんは!(>_<)
 
夕方から激しい雨が降り続いています
 
久しぶりの大雨になったのでちょっとは涼しい夜になると思います
 
しかし雨のため、今日のマラソンの練習はお休みです
 
せっかく昨日から張り切って練習を再開しますと宣言したところです(笑)
 
さて、今日の記事はやはり先日、親父から電話があり温泉に連れて行って・・・・・お誘い!
 
それも昼から2時ぐらいだったと思います
 
今から吉川のよかたんに行こうと言うんです
 
車で高速を使うと1時間以内で着くところです
 
吉川温泉よかたん
源泉は地下1500mの自然の恵みを得て多くの有効成分を含んでいます。
泉質は「含炭酸ナトリウム塩化物強塩温泉」で、中でも炭酸ガスは日本一の含有量を誇り、高血圧症、動脈硬化症など循環器系の疾患に特に高い効能があります。
                                                ↓足湯広場(無料)
イメージ 1イメージ 2
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
■山田錦の館/お食事処・にしき亭
イメージ 3イメージ 4
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
■にしき亭の地元の野菜をふんだんに使った「野菜カレー」
イメージ 5

 
炭酸ガス日本一の温泉に入り地元の食材を使った、お蕎麦と野菜カレーを食べて大満足!
 
まだ満足させてもらえるものがこの時期だけのご褒美なんです
 
吉川町ではタカサゴユリ(高砂百合)で有名な町なんです
 
8月中旬から9月上旬の短い間だけ吉川町の道端には沢山のタカサゴユリが咲き誇ります
 
イメージ 6イメージ 7
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
イメージ 8イメージ 9
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
このような綺麗なお花が道端で見れるんですよ
 
そして吉川町の隣町であります淡河町では鉄砲ユリを改良して
JA兵庫六甲淡河ゆり部会が中心となって、新鉄砲ゆりの生産をしています
イメージ 10