伊吹山のお花畑♪最終偏 | 浜ちゃんの悠々自適!

浜ちゃんの悠々自適!

デジカメとスマホ片手に京阪神を散策!してます。

こんばんは!(^O^)/
 
いよいよ今日で伊吹山お花畑も最終回になります
 
2012年9月1日(土)
伊吹山(標高1,377m)
 
伊吹山山頂では春から秋にかけ、たくさんの高山植物が咲きます
山頂駐車場より山頂中央への三つの遊歩道があります
どのコースでも四季折々の美しいお花畑を楽しむことができます
 
・西遊歩道コース     山頂まで約40分 長さ約1,000m  穏やかな勾配です
 
・中央遊歩道コース    山頂まで約20分 長さ約500m 急勾配ですが階段状の道です
 
・東遊歩道コース     山頂から約1時間 長さ約1,500m 石灰岩が露出しているので歩きにくい
                その為このコースは下り専用になってます
 
9月1日(土)夏休み最後の週末に行きましたので小学生の家族連れが目立ちましたね
天候も9合目から山頂にかけて霧が覆うかぶさっています、時折晴れますがすぐに霧が・・・・
 
この日は8時30分に山頂駐車場に着き西遊歩道を上り東遊歩道から降りてきました
伊吹山の貴重な高山植物をご覧下さい。
 
イメージ 1
 
■ 名前がわかりません ?                    ■サラシマショウマの群落
イメージ 2イメージ 12
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
                              ■ツリガネニンジン
イメージ 13イメージ 14
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
■ルリトラノオ  水滴が光を受けて輝いて見えました    ■タムラソウ  雫が花びらの上に乗って綺麗です
イメージ 15イメージ 16
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
■山頂付近の山小屋 松仙館さんではお花畑の資料が沢山展示していました
イメージ 17
イメージ 18
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
■猛毒のイブキトリカブト                      ■可憐に咲いていたコオニユリ
イメージ 3イメージ 4
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
■さて!分かりますか トノサマバッタが葉っぱの上に乗ってますよ
イメージ 5イメージ 6
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
■山頂駐車場です                          ■西の道茶屋  来年春に建替えオープンします
イメージ 7イメージ 8
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
■西の道茶屋で頂いた伊吹名水コーヒー!          とってもマイルドなお味でした
イメージ 9イメージ 10
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
           ■伊吹山の全景!
イメージ 11